# #----NickyTerminate---- #
# #----NickyTerminate---- # Diary # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
日記最新ページへ/ヘッダ/フッタの編集/初期設定/パスワード再設定 # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
 ■ 2014年04月01日(火)  事務
・あまり面白くない仕事をこなす。

 ■ 2014年04月02日(水)  出水と水俣の山上にて
・休み。山羊を動かす。
・昼食は、出水の武家屋敷にある「遇祥庵」で蕎麦。内装も庭も食器も格好良かった。
・東光山を下から歩いて上る。桜がほぼ終わりだったが、まだきれいだった。上からの海の眺めも美しい。春休みで子供連れも多い。
・その後、水俣の中尾山へ。空中遊歩道から桜を真横に見ると美しいが、人が少なくて勿体ない。
・鬼塚日照堂のケーキを食べて妻の誕生日を祝う。

 ■ 2014年04月03日(木)  事務
・今日も事務。面白くないけど必要な仕事だ。。。

 ■ 2014年04月04日(金)  山の下見
404nasi.jpg 480×640 92K・明日からの下見に山へ行く。途中、いくおさんのお宅の梨の花が満開で美しかった。

 ■ 2014年04月05日(土)  水源の森づくり第1日
405tempura.jpg 480×640 96K・ちょっと寒いが、つる切りで山へ。ヤマザクラを「水」の字に植えた近くの谷間へ。お隣の、愛林館の森ではない国有林のつるがひどいので、そちらを結構切った。
・昼はもちろん天ぷら。タラはまだ早くて伸びていなかったので、カラスザンショウを主に、イタドリ、ドクダミ、ヨモギを摘んですぐに揚げる。おいしい。
・午後も作業続行。3時頃に下山。
・山羊を見に行き、ついでにノビルを掘り、夜はそれを炒めたものなどを皆で食べて軽く宴会。

 ■ 2014年04月06日(日)  水源の森づくり第2日
406kinenshasin.jpg 640×480 117K・今日も山へ。昨日の現場は540m、今日はその続きだが660m。高い分寒くて、まだ桜が咲いていた。
・巨大なクズを何本か切った。これまでのつる切りの空白地帯だった。。。
・今日は昼まで。カラスザンショウなどを昨日の現場近くで摘んで、愛林館で揚げて食べた。

 ■ 2014年04月06日(日)  川原一紗さん一行のコンサート
 406concert.jpg 640×480 49K・3時からは、川原一紗+藤川潤司夫妻、松本さん(5弦ベース)、森田さん(朗読)のコンサート。桜は散ったが、新緑がきれいだった。
・一昨年にも来てもらった一行の音楽は大変心地よかった。
・夕方は6時から隣組の花見。7時半で終了し、片付けていると近所のたつやさんからメールがあり、さらに飲む。
・飲んでいるうち、子供を寝かせつけた川原さん藤川さんが参加し、12時まで楽しく飲酒。

 ■ 2014年04月07日(月)  アンチョビー
407kibinago.jpg 1600×1200 240K・先日もらった遠藤さん手製のアンチョビーが美味しかったので、キビナゴでやってみることに。どういう味になるか楽しみ。
・ついでに、ちょっと干したイワシのオイルサーディンも美味しかったので、丸干しを油で一時間煮てみる。こちらは思ったより柔らかくならなかった。。。

 ■ 2014年04月08日(火)  入学式
408nyuugakusiki.jpg 1600×1200 179K・午前中は入学式。今年は一人だったが、しっかり返事ができる子だった。

 ■ 2014年04月08日(火)  兼吉君来館
408kojimasan.jpg 1600×1200 206K・午後は、林業家吉井さんの知り合いの知り合いの若者Kさんが訪ねてきた。ちょうど同じ時間に、上級棚田食育士の兼吉君も来たので一緒に森と棚田をご案内。兼吉君はもちろん以前に見たことはあるのだが、第1回働く田助手で刈った棚田は久々の再訪。
・夜は、トシエさんのお宅でご馳走になる。自給率の高い、ホンモノの地産地消の食卓。豊吉さんに強く焼酎を勧められつつ、楽しく飲酒。

 ■ 2014年04月09日(水)  大学開始
408kusama.jpg 1200×1600 119K・休み。今日から大学の前期の講義が始まる。
・午前中は熊本保健科学大へ。今日は300人を相手に、同じ時間に行う3人がさわりだけを紹介。
・午後は熊大へ。徳野教授とちょっとお話。
・2時半から講義。250人収容の教室がほぼ満員。結局220人が希望。。。ああ採点が。
・こちらも正味の講義はせず、長めの自己紹介。
・夕方は熊本市現代美術館で草間弥生展を見る。白地に赤の水玉模様の部屋が異様な迫力だった。
・さらに映画「新しき世界」。韓国の暗黒映画だが、なかなか面白かった。

 ■ 2014年04月10日(木)  ふるさとレストラン大入り
410furusato.jpg 1600×1200 184K・今日はふるさとレストラン。年度前半は第二・第四木曜開店なのだ。
・筆子さん一人の料理で、お客さんも多かったが何とか乗り切る。
・夜は野坂屋で県芦北振興局林務課の歓送迎会。こういう場だと、自分のペースで酒を飲めないところがちょっと。。。会自体は楽しかった。

 ■ 2014年04月11日(金)  山の下見
411tara.jpg 1600×1200 304K・朝から事務。
・事務仕事は大切だが退屈極まりないので、3時からは明日の山の下見。同じ山の上と下を見て、下に行くことにした。写真のタラの芽が目についたからではない。
・田中商店へポリタンク10個を持っていき、役所に資料を提出など。

 ■ 2014年04月12日(土)  水源の森づくり第3日
412tempura.jpg 1600×1200 280K・水源の森づくりでつる切り。海の向こうから遠路来てくれたSさん親子は本当にありがたい。
・これまで見逃してきた太いクズのつるを何本も着る。まだまだあるなあ。。。
・雨が心配だったが、3時の作業終了後、愛林館近くなってから降り出して助かった。
・夕方は発売した水俣あかりを入手しようと春祭りへ。雨でちょっと人が少なかった。
・その後愛林館に戻り、溝口夫妻を交えて楽しく飲酒。

 ■ 2014年04月13日(日)  雨で中止
413samurai.jpg 1200×1600 156K・水源の森づくりは、天気予報の通り雨でできず。
・午前で早退。古石のみどりの里で、平島君の呼びかけた「ぴざーず」の集まりに参加。ムエタイ教室の参加者、あばぁこんねの面々、ロッククライミングの愛好者など多数。
・今回は水俣に滞在していた侍の送別会でもある。できたばかりの水俣あかりを進呈したが、ほとんどなくなってしまった。

 ■ 2014年04月14日(月)  八千代座で立川談笑を聴く
414yatiyoza.jpg 1200×1600 123K・休み。昼ごろ車で家を出て、まずは御立岬公園へ。海はきもちがいいなあ。
・それから山鹿の八千代座へ。7時から立川談笑と茂木健一郎のトークショー。私は茂木がいない方がいいのだが、ぎっしり満員の観衆は茂木だから来たのかな。。。談笑は黄金餅ともう一席は何だったかな。。。面白かった。
・それにしても、私はあの花道を通って舞台に立ったのだなと思うと、すごく誇らしい。

 ■ 2014年04月15日(火)  水俣食の交流会
415kouryuukai.jpg 1600×1200 173K・昼間は病院へ。
・午後は保健所で食品衛生協会の監査。理事会にも少し参加。
・6時から、八幡宮参集殿で「第1回水俣食の交流会」。飲食店と生産者が集まる催し。飲食店は、水俣の素材を活かした料理を出品。愛林館は香り米をPRしようと、赤飯とご飯と甘酒を持って行った。
・味見を少しだけして、寒川集落の会合へ。棚田のあかりの日程をようやくにして正式決定。

 ■ 2014年04月16日(水)  大学へ
416sinryokunokentyou.jpg 1600×1200 228K・休み。熊本保健科学大と熊本大で講義。今日から本格化。鳥インフルエンザの話。食べても心配はないんだよ。
・熊大の後、急いでタクシーで県庁へ。火の国未来づくりネットワークの正副会長打ち合わせ。県庁の前は銀杏の花が咲き、新緑がきれいだった。
・せっかくなので、その後駅まで70分歩いてみた。駅前の居酒屋で一杯やって帰宅。

 ■ 2014年04月17日(木)  山へ
417shokugai.jpg 1200×1600 487K・林業家の吉井さん、村田と山を歩いて、作業道の路網を考える。
・写真のように、鹿の食害が目立った。
・ヤマザクラもだいぶ咲いていたので、もう少し除伐してヤマザクラに光を当てて、咲かせることにしよう。

 ■ 2014年04月17日(木)  耕す
417tagayasu.jpg 1600×1200 301K・愛林館で預かる棚田も、耕し始めた。

 ■ 2014年04月18日(金)  事務
418yagi.jpg 1600×1200 403K・雨模様。事務をいろいろ。
・愛林館の事務所でも太陽の電気を使えるように配線。コンピュータを動かすことにしよう。
・写真は、そろそろ満2ヶ月を迎える山羊。

 ■ 2014年04月19日(土)  サラ玉ちゃんを仕入れる
419saratama.jpg 640×480 79K・明日の養生園祭で販売するため、サラ玉ちゃんを栽培する農業法人を訪ねて、田畑さんから200kgを購入。
・サラ玉は今が収穫の時期であると同時に、苗を作る時期でもあった。

 ■ 2014年04月19日(土)  フォレストモンキーバンド結成20周年コンサート
419concert.jpg 640×480 50K・夕方からもやい館へ。フォレストモンキーバンドの結成20周年コンサートその1。
・椅子並べ、受付など少しご協力。メンバーは珍しくビールも飲まず、朝から練習。
・コンサートは、久々にマイクとアンプとミキサー完備で、楽器の音はよく聞こえたが、やっぱりスピーカーから出る音なんだなあ。研川君が久々の加入で、音に厚みが出た。
・終わって打ち上げ。楽しく飲酒。

 ■ 2014年04月20日(日)  菊池養生園祭
420youjouen.jpg 640×480 71K・朝から雨の中を6時に出発して菊池養生園へ。
・雨なので、午前中の行事は芭蕉堂で開催。お客さんの数も少ないが仕方がない。
・午後の行事は何とか外のステージで。ベリーダンス、ジャズダンスなどなかなか良かった。
・サラダ玉ねぎは50kgほど残り、熊本で知り合いに押し売り。押し売り先の器季家では、お花の展示会が裏の住宅で開催されていて、初めて入ることができた。立派な住宅に感激。熊本泊。

 ■ 2014年04月21日(月)  熊大へ
・休みだが、今日から3回、月曜に熊大で講義。2年生約20人に鳥インフルエンザや大規模養鶏の問題点、窒素循環などの話。
・軽トラックで熊本まで帰る。高速を80kmで走るから楽だ。燃費を計るとリッター当たり16kmだった。

 ■ 2014年04月22日(火)  大石酒造との交流会
422akuneeki.jpg 640×480 48K・夕方は早退し、おれんじ鉄道で阿久根へ。写真は改装中の阿久根駅。水戸岡さんのデザインでだいぶ統一されてきたな。
・大石酒造の皆さんとの交流会。ちょうど開催中のウニ丼フェアの食事で焼酎を飲む。
・酒蔵の皆さんもだいぶ顔が見えるようになってきた。かえりもおれんじ鉄道と代行。

 ■ 2014年04月23日(水)  熊本へ
423kumadaiBBQ.jpg 640×480 43K・休み。熊本保健科学大と熊本大で講義。TPPについて。保科大は資格を取って医療機関で働きたい学生の集まりだから、特に影響があるだろうなあ。
・熊大は各サークルが新入生獲得のためにバーベキューを開催中。すごい人出だった。
・夜は子飼で夕食後、熊本駅まで歩く。

 ■ 2014年04月24日(木)  ふるさとレストラン
424furusato.jpg 640×480 55K・今日はふるさとレストラン。フデ子さんと村田が料理。

 ■ 2014年04月24日(木)  ある企み
424yagi.jpg 640×480 101K・書道家の稲田さん、管理栄養士の相藤さんが来館。森と棚田を簡単にご案内して勉強した後で、秋にある計画を実現すべく作戦会議。
・山羊の双子の命名者の稲田さんは、わざわざにんじんとキャベツを双子用に持って来たが、双子は無関心。母は異常に関心を示して、稲田さんを襲撃していた。

 ■ 2014年04月24日(木)  さらに会議
424tanada.jpg 640×480 67K・お二人との作戦会議の後で、さらに相思社の永野さん、林さんとみなまた環境大学の作戦会議。共催事業をすることにした。
・写真はこの日の棚田風景。なかなか盛りだくさんな日だった。

 ■ 2014年04月25日(金)  熊本へ
425yagi.jpg 640×480 68K・4時40分の新幹線で熊本へ。6時から火の国未来づくりネットワークの会議。
・8時からは懇親会。楽しく飲酒。熊本泊。
・写真は産業団地から帰ってきたナッツ。すっかり大人の雄だな。
・この日は息子が久々に帰宅したが、私は不在なので会えず。

 ■ 2014年04月26日(土)  九州農文協「里山資本主義を深読みする」
426fukudai.jpg 640×480 33K・飲み過ぎて二日酔いだ。。。10時の新幹線で福岡へ。初めて福岡大のキャンパスに入る。
・1時から、九州農村文化協会のシンポ「里山資本主義を深読みする」で事例発表。徳野氏の解題の後、広島県のダム水没地隣接集落で過疎を逆手に取る会で長年活躍する和田さんの話。私はその後で、さらに山村塾(福岡県八女市黒木町)の小森君、やすらぎ交流館(熊本県阿蘇市波野)の望月君の事例発表。
・和田さんの話は相変わらずはっきりした物の言い方が面白い。和田さんの後なので、私も少し影響されて大物キャラを大げさにやってみた。
・里山資本主義の概念には皆賛成で、かなりの実践も行っている顔ぶれなので、深読みにはならなかったが、入り口は提示できたと思う。
・夜は7時すぎまで懇親会。地下鉄を薬院で降りて、博多駅まで歩いてみたらたったの25分だった。新幹線を熊本で乗り換えて帰宅。

 ■ 2014年04月27日(日)  家庭料理大集合
427kateiryouri.jpg 640×480 65K・私が全く不在でも、職員によって完璧に準備された家庭料理大集合。ありがたい。
・朝からぼつぼつ人と料理が集まり、久しぶりに来た高山(旧姓木下)さん一家、相思社の永野さんが連れてきてくれた糸島市の皆さん、熊大生など、大勢で賑わった。ご飯を1升炊いてちょうど良かった。
・料理は60品余り。おいしかった。

 ■ 2014年04月27日(日)  熊大の発表会+サントゥールのコンサート
427happyoukai.jpg 640×480 53K・こんにゃく作り名人で、あちこちの出店で一緒に販売をした小坂さんが亡くなり、葬儀に参列。石飛のだいごろ祭にも一緒にいったなあ。。。
・3時からは、熊大の調査の発表会。学生の発表はちょっと不慣れで時間がかかったが内容は面白かった。愛林館もまあまあ役には立っているかな。
・6時前に終了。終わってすぐに西生院へ駆けつけ、サントゥールと笛などのコンビ「セレンディピティ・ユニ」のコンサート。主催者の一員だが実質的なことを何もせずに申し訳ない。コンサートはとっても良かった。

 ■ 2014年04月28日(月)  熊大へ
・休みだが今日も熊大。週2回熊大へ行くと、さすがに休みが足りない感じになるな。。。

 ■ 2014年04月29日(火)  資源ゴミの日
429sigengomi.jpg 640×480 77K・休日出勤。棚カフェを営業。
・この日の午後は、月に一度の資源ゴミの日で、当番が回ってきた。コンテナの色と、そこにかける札の色が同じという、細かい点まで気を配った優れたやり方。

 ■ 2014年04月29日(火)  流浪の劇団「どくんご」
429dokungo.jpg 640×480 63K・夜は出水で「どくんご」の芝居を見る。テントを持って、全国を公演するというスタイルを貫く劇団。本拠地が出水になって何年か経つ。
・この日は80人くらい入って、テントは満員。面白かった。特に、テントの外を広く使う演出がいいなあ。

 ■ 2014年04月30日(水)  熊本へ
 430SriLanka.jpg 640×480 68K・休み。熊本保健科学大と熊本大で講義。食糧自給率について。
・午前中の保科大の講義の後、向井講師に教えてもらったスリランカカレー屋へ。ココナツミルクが入って、なかなか美味しかった。
・急いで水俣へ帰り、7時から棚田のあかり出店者会議。昨年同様だが、書道パフォーマンスをもう少し拡大してチョークで絵も描こうということに。

過去ログ
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月