# #----NickyTerminate---- #
# #----NickyTerminate---- # Diary # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
日記最新ページへ/ヘッダ/フッタの編集/初期設定/パスワード再設定 # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
 ■ 2013年06月01日(土)  焼酎作りに着手
601imoue.jpg 640×480 67K・今年は倍の量の「水俣あかり」を作るべく、実行委員会で芋を植える。
・シラス台地のとっても芋向きの土の畑を借りられて嬉しい。でも1000本の苗は20人のボランティアで30分程度で植え終わる。ちょっと苗が足りなかった。。。

 ■ 2013年06月01日(土)  田に水を入れる
601mizuwoireru.jpg 640×480 83K・少し雨が降って、川の水も増えたようなので、堰に板をはめて、川の中の石を少し動かして、用水路に水がたくさん入るようにした。
・明日は耕そう。

 ■ 2013年06月02日(日)  代開け(しろあけ)
602siroake.jpg 640×480 45K・午前中は山羊の移動。うっかりしていたら、顔を多数の虫に刺された。。。
・その後、新規事業の助成を申請。まだ制度自体が動き出さず、その前段階の希望調査。
・それでほっとして、午後は愛林館で預かる棚田に水を入れて耕す代開け。乗用耕耘機を久々に運転し、水面を広げていく。景色が一変して美しいが、畦からの漏水も多くて大変。

 ■ 2013年06月03日(月)  薪をもらう
603maki.jpg 1600×1200 331K・休日出勤。古石のみどりの里から、薪をもらう。溝口さん、大津のN氏と私、助手Mの4人で、(1トン車+軽トラック)×3回。何ヶ月分かの薪にはなったかな。
・薪と言うよりも長さ1mの丸太。なかなか重かった。

 ■ 2013年06月04日(火)  友人より写真が
604gakusoushasin.jpg 640×480 53K・棚田のあかりを2年連続で見に来てくれた高校の同級生S君より、写真を送られてきた。わざわざ額に入れてくれて、とっても嬉しい。
・夕方は水俣芦北地区の食品衛生協会の総会。監事として参加。写真は開会の挨拶をする会長の竹田さん(亀萬酒造)。
・野坂屋で会議の後は宴会。終わって、3号線の分岐で車を降り、古石のみどりの里まで歩いた。途中、源氏蛍がちらほら飛んで、なかなか良いコース。ちょうど1時間だった。

 ■ 2013年06月05日(水)  熊本へ
605hokadaitanbo.jpg 640×480 53K・休み。熊本へ。熊本保健科学大はお金について。写真は西里駅から保科大を望む。田を耕して、水が入れる準備が整っている。
・熊大では必修レポートを前に、地方議会について。終わって院生とちょっとお茶。
・それから水前寺共済会館へ移動し、火の国未来づくりネットワークの理事会。今回は1時間45分で終わった。

 ■ 2013年06月06日(木)  草刈が途中で。。。
606kusakari.jpg 640×480 69K・早起きして妻を大口へ送る。
・朝、ちょっと事務仕事で石垣積み教室の助成を申請。棚田で水の貯まり具合を見るが思わしくない。。。等さんが見かねて孔をふさいでくれた。
・私は日当野の、焼酎用の芋畑の草刈。村丸ごと農場のY氏に栽培は頼んだ。ここは広くて1反以上あるが、ほぼ長方形で、草刈は正味1時間で終了。写真は草刈終了後。
・午後は村丸ごと生活博物館の会議。人数が減ったがふるさとレストランを何とか続行することに。
・その後も草刈を続行しようと張り切っていたのに、途中で機械が動かなくなった。エアクリーナーを掃除したが、それでも動かずヤンマーに救援を呼ぶ。不完全燃焼。。。

 ■ 2013年06月07日(金)  草刈→沖縄宴会
607kusakari.jpg 640×480 84K・朝8時にヤンマーが修理に来てくれて、9時過ぎから草刈り。iPodが万歩計になることを最近知って、一日動かしてみたら約7000歩であった。
・大豆を植える予定地がほぼ完了。
・夕方は読売新聞の取材。県内版だが、大きめにインタビューが載る予定。
・夜は駅前の「曽木の瀧」で第2回美ら海会。三線プレーヤとして参加を期待されているので裏切るわけにはいかない。でも、草刈で腹ベコになったところにオリオンビールが効いて、すぐに酔っ払った。。。

 ■ 2013年06月08日(土)  球磨川・不知火海流域圏学会
608gakkai.jpg 640×480 39K・熊本へ移動し、県立大で開かれた学会に参加。私は監事でもあるので、総会で監査報告。バスがなかなか捕まらず、ちょっと遅刻だった。
・午後は研究発表会。荒瀬ダム撤去後の球磨川の変化から塩トマトまで、非常に幅広くて面白かった。
・夜はもちろん懇親会。県立大付近で飲むのは初めてだな。熊本泊。

 ■ 2013年06月09日(日)  やまびこ音楽祭
609yamabikoongakusai.jpg 640×480 56K・9時にホテルを出発し、10時半に愛林館に戻って、今日はやまびこ音楽祭。実行委員として準備に全く参加できなかったので、罪滅ぼしに作業をいろいろ。
・2時に予定通り始まり、出演者・スタッフを合わせて150人は体育館に集まって大成功。なかなか良かった。
・5時半からJTBの方と打ち合わせ。予定が合わず、古石を紹介したがどうだったかな。

 ■ 2013年06月10日(月)  荒瀬ダム
610arasedam.jpg 640×480 58K・休み。12時に、荒瀬ダム本体に開けた穴から放流を始めるという歴史的イベントがあるので見に行く。
・でも、少しずつ放流を始めたので、12時には見た目としては何も起こらなかった。
・夕方、鹿児島空港へ妻を迎える。それまでにあちこち行こうと思ったが、結局どこにも行かず。

 ■ 2013年06月11日(火)  草刈
611kusakari.jpg 640×480 91K・大豆の種まきの準備をぼちぼち。ハンマーナイフで刈った棚田の周囲を草刈り機で刈る。
・レモンをいただき、皮をむく。焼酎と砂糖と漬けることにしよう。
・トシエさんから真竹の竹の子の浅漬けをいただいた。草刈後のビールに最高。

 ■ 2013年06月13日(木)  大学
612hokadai.jpg 640×480 63K・休み。熊本へ。写真は保科大横の田んぼ。まだ水が入らないのは小雨のせいかな。
・講義は地球環境問題について。
・熊大が終わって、denkikanで映画「シュガーマン」。米国で無名のフォーク歌手が南アフリカでは大スターだったという話で、とっても面白かった。短くてよい。
・一日万歩計を動かしてみると、約9000歩。特に長距離を歩いたわけではないが、結構な歩数だった。

 ■ 2013年06月13日(木)  国家公務員初任者研修
613tanada.jpg 640×480 74K・午前中は研修の3人を案内。棚田はこんな感じ。

 ■ 2013年06月13日(木)  ふるさとレストラン
613furusato.jpg 2048×1536 340K・今日はふるさとレストラン。研修の3人にも食べてもらった。
・書類仕事を少しこなして、夕方1時間は棚田を耕す。少しずつやっとかないといかんな。
・街に下り、保険の申し込み。夜は焼酎の会議。

 ■ 2013年06月14日(金)  熊本へ
614yukisiochips.jpg 640×480 80K・午前中は忙しく書類。
・午後は県庁で火の国未来づくりネットワークの会議。でも30分で終わって、ちょっともったいない感じはあるな。
・急いで帰り、古石の農家民宿「縁」で柏木さんのコンサートを聴く。
・写真は、雪塩使用のポテトチップス。雪塩の商品開発には友人が関わったので、何となく売っていると嬉しい。熊本駅構内のコンビニにて。

 ■ 2013年06月15日(土)  棚田食育士養成講座・田植え編
615tanashoku.jpg 640×480 66K・今日は棚田食育士養成講座。午前中は雨なので、順番を入れ替えて講義を先に。
・お昼の後で田植え。45分で終わり、トシエさんの畑を訪ね、棚田を見学。
・夜は8時に蛍を見に行くことにして、それに間に合うよう夕食作り。盛り付けの時間も今年は取ってみた。
・写真は、夕食の献立を考えているところ。
・蛍は数は減ったが見ることができた。初めて蛍を見たという参加者もいて、嬉しい。

 ■ 2013年06月16日(日)  棚田食育士養成講座2日目
616tauego.jpg 640×480 46K・講座の二日目。早起きして朝食を30分で作り、一人一人の考えを発表する時間をたっぷり。
・それぞれの人生も結構感じられて、面白い。
・終わってから簡単に反省会。
・3時からは法政2中の修学旅行の下見。東京から日帰りということでびっくり。
・写真は前日に植えた棚田。極疎植で予定通り。

 ■ 2013年06月17日(月)  働く田助手
617kusakari.jpg 640×480 91K・休日出勤。今年は4日間だけの働く田助手。柳平の彼岸花を植えた棚田などを刈る。

 ■ 2013年06月18日(火)  今日も草刈
618kusakari.jpg 640×480 78K・働く田助手2日目。赤松を刈る。
・鹿ネットに鹿が1頭引っかかって、白骨化していた。
・私は病院に行くのでちょっと中座。夕方はKSPの会議。

 ■ 2013年06月19日(水)  熊本へ
619kouenkai.jpg 640×480 42K・休み。熊本へ。熊本保健科学大の隣の田もようやく水が入った。燕が泥の中の虫を狙って群がっていた。
・熊大の講義の後、今日は水俣出身の熊本市民の集まり「親水会」にお呼びいただき、講演。
・講演後はもちろん懇親会。ホテルキャッスルに部屋まで取っていただき、ゆっくり飲酒。熊本泊。

 ■ 2013年06月20日(木)  草刈り
620teratoko.jpg 640×480 55K・熊本のホテルを8時頃出て、9時に愛林館に出勤できるのはありがたい。
・今日も草刈り。初めて、寺床の集落を刈る。これまで草刈りがあまり入っていないので、なかなか難航。雨の中を作業。

 ■ 2013年06月21日(金)  働く田助手第四日
621otikoti.jpg 640×480 39K・今日も草刈り。雨だったが強行。西之野を少し。
・愛林館に1年間勤めた松本さんが自分の店を開業したので、御祝い方々出かける。3号線沿いで、以前骨董品屋さんだったところで「おちこち庵」。
・この日は開店祝で大勢の見たような顔が集まっていた。

 ■ 2013年06月22日(土)  火の国未来づくりネットワーク総会
622yatiyoza.jpg 480×640 57K・山鹿へ移動し、火の国未来づくりネットワークの総会。
・会場は八千代座で、会長挨拶は花道から舞台へ登場、ということになったので、和服を着てみた。着物は上村元三さん、袴は秋月君に借りる。袴の履き方は秋月君に教わり、ちょっと忘れたのでYouTubeで復習して何とかなった。
・袴は脚が見えないので、着物の裾を端折ったところ、案外涼しいことを発見。上半身も、絹の襦袢と薄い着物を着ればそんなには暑くなさそうだなと実感。
・総会は事務的な報告と決議の後、各地区の事例報告を10分ずつ。体育館から借りてくれたタイマー(試合時間表示用)が強力で、時間は厳守で進行した。
・会議後は酒蔵を改造した建物で交流会。3次会まで、会議の成功の余韻をかみしめつつ楽しく飲酒。山鹿泊。

 ■ 2013年06月23日(日)  帰宅
623kusatori.jpg 640×480 62K・ゆっくり朝風呂に入り、9時頃から惣門地区の古い町並みを散歩。木屋本店の井口氏とちょうど出会い、家の中を見せていただく。きれいな麹ができていた。
・10時過ぎに山鹿を出発。ホームセンター何カ所かで捜し物をしたが見つからず、1時頃愛林館着。
・熊大院生Yさんが夕方来て、寒川でそうめんの夕食。ちょっと寒かった。村田さんは田のヒエ取りをしたいということで夕食に参加せず、一人働く。

 ■ 2013年06月24日(月)  休み
・のんびり。夕食は熊大院生Yさんと。

 ■ 2013年06月26日(水)  インド映画「きっとうまく行く」
2013062617500000.jpg 1200×1600 453K・休み。熊本保健科学大と熊本大で講義。
・慌てて出たもので、上村さんに借りた着物を持って出るのを忘れる失態。
・熊大の後は、denkikanでインド映画「きっとうまく行く」を見る。3時間近いが、筋の運び、伏線の張り方、もちろん歌も踊りもあって、全然退屈しない。学歴重視社会に対する皮肉もしっかり入っていてすばらしい。
・映画の前、久々にリンガーハットへ行くと、30席をたった二人で運営。チャンポンの野菜が国産化したのは知っていたが、麺の小麦も国産化とは立派。でも、その分野菜炒めは機械が行っていた。

 ■ 2013年06月27日(木)  準備
・今日からは、休日出勤の代休と通常の休みを使い、7/8まで休む。銀婚の年なのでバリへ行くことにしたのだ。
・今日は準備。暑い地は服が少なくて助かる。

 ■ 2013年06月28日(金)  バリへ
2013062815360000.jpg 1600×1200 482K・8時半に家を出て、鹿児島空港。大韓航空でソウル・インチョン空港でだいぶ待って、バリ行きに乗り換え。夜11時半(1時間日本よりも遅い)に到着。
・写真はインチョン空港の無料手作り体験。紙のお面を飾っていた。
・ネットで予約したバリの空港すぐ横のホテルは、寝るだけなら充分だ。迎えに来た運転手も感じが良かった。

 ■ 2013年06月29日(土)  ウブドへ
2013062911390000.jpg 1600×1200 502K・朝はナシゴレン。久々のインドネシア米がうまい。
・電気の延長コードを買おうと思って、地元の人がいくスーパーへ連れて行ってもらうが、衣料品ばかりだった。巨大な棚の在庫整理が面白かった。
・延長コードはインドネシア語でどう説明すれば良いのか分からず、でも何とか入手。英語のcableと同じ語源でkabel(カーベル)だった。
・昼食は中華料理屋。海鮮料理を食べて、ウブドへ。久々のバリは車が多く、とても運転などできないな。20年前は楽勝だったけど。
・ホテルについて、まずはスダマニ音楽団(と言えばいいのか)にえみこさんを訪ねる。昨年水俣で公演したワヤン・ベベルの画を描いたデワ・スギ氏の兄、デワ・ブラタ氏の奥様で、日系アメリカ人。ビンハウスのコマラさんに良く似た感じの方だった。明日からの計画を確認。
・近所のレストランで安くておいしい食事の後、再度えみこさん宅へ。ワヤン・クリッ(影絵)があると聞いたのだが、初めて見る本火であった。電灯と違って影が動くのですばらしい。充実した一日だった。

 ■ 2013年06月30日(日)  棚田の村へ
2013063009330000.jpg 1600×1200 545K・朝6時にえみこさんに迎えに来てもらい、Tunjuk村へ。夜明け前の景色が大変に美しかった。
・7時にTunjuk村着。アルナワ氏宅で朝食をご馳走になり、棚田へ。共同作業が見たかったが、昨日終わったばかりだったのは残念。
・昨日の作業は水路掃除。今日からは皆が田に出て田植えの準備。周囲を鍬で耕し、中は耕耘機で耕す。
・耕耘機を使ったこともあるので、農民との話もよく通じた。インドネシア語も大分思い出して来た。
・お昼もアルナワ氏にご馳走になり、午後はガムランの練習を見学。天井の高い公民館(壁がない)の中央で聞くと、上から相当の圧力でガムランの音が降ってきて幸せ。

過去ログ
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月