# #----NickyTerminate---- #
# #----NickyTerminate---- # Diary # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
日記最新ページへ/ヘッダ/フッタの編集/初期設定/パスワード再設定 # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
 ■ 2013年05月01日(水)  熊本へ
501Asta.jpg 640×480 38K・休み。熊本保健科学大と熊本大で講義。民主主義の基本的な考え方と憲法の役割について。
・熊大では、大学院生が呼びかけて、講義時間後に茶話会を呼びかけたが誰も来ず残念。また試みよう。
・熊大から居酒屋2軒を経由して、熊本駅まで歩く。写真は小中の同級生酒井君の店「アスタルエゴ」。最近引っ越した。

 ■ 2013年05月02日(木)  事務など
・水俣出身で熊本市にお住まいの皆さんの「親水会(しんすいかい)」で講演をすることになり、打ち合わせにおいでになった。
・メルマガを作る。

 ■ 2013年05月03日(金)  連休は連勤
503kudeju.jpg 640×480 57K・卿から連休後半。毎日仕事だ。棚カフェを営業。
・昨年の地域づくり団体研修会で訪ねた智頭町で見た組み立て式の棚「組手什(くでじゅう)」が届いたので組み立てた。なかなか単純で面白い。

 ■ 2013年05月03日(金)  棚田を耕す
503tanadawotagayasu.jpg 640×480 101K・助手Mは棚田に水を入れる準備で、溝切り(周囲を掘って水を回りやすくする)。

 ■ 2013年05月04日(土)  まずまずの来客
504enkai.jpg 640×480 59K・快晴。寒川水源亭の帰りのお客さんが結構立ち寄ってくれる。
・愛林館の向かいの棚田にも水が入った。
・夜は、明日の作業に向けて鋭気を養う。中学の卓球部で1年後輩のO君と37年ぶりに再会。

 ■ 2013年05月05日(日)  たいまつ作り
505takekiri.jpg 640×480 91K・ボランティアに来てもらって、たいまつ作り。竹の伐採は寒川の皆さん、たいまつ作りはボランティア中心、と分業。

 ■ 2013年05月05日(日)  愛林館が隠れた
505kinoseityou.jpg 640×480 63K・愛林館の向かいの棚田越しに愛林館を見ようとしたが、木が生長して見えなくなっていた。嬉しい。

 ■ 2013年05月05日(日)  寒川水源へ
505akarivolunteer.jpg 640×480 71K・写真は、今日手伝ってくれたボランティアの一部。夕方は寒川水源亭で食事。
・愛林館に戻ってももちろん飲酒。楽しかった。深夜にカップラーメンを食べる人が続出し、私ももう少しで食べるところだったが何とかしのいだ。

 ■ 2013年05月06日(月)  連勤最終日
506shokokuya.jpg 640×480 44K・連休は連勤。今日も書類整理など。
・夕食はほっと一息ついて、諸国屋本舗へ。

 ■ 2013年05月07日(火)  休み
・何をしていたか思い出せない。。。

 ■ 2013年05月08日(水)  熊本へ
・休みだが夜は仕事。まずは熊本へ行って熊本保健科学大・熊本大で講義。カップヌードルの材料表示を逐一説明。
・熊大で講義の後、あかりボランティアの説明会。20数人が来てくれそうだ。
・終わって急いで水前寺へ。火の国未来づくりネットワークの役員会。ちょっと議事進行に失敗し、時間がかかってしまった。皆さんごめんなさい。
・その後は懇親会。楽しく飲酒。熊本泊。

 ■ 2013年05月09日(木)  ふるさとレストラン
509furusato.jpg 640×480 53K・ふるさとレストラン。玉ねぎと野菜たっぷり。

 ■ 2013年05月10日(金)  KSPの今後と愛林館の今後
・午前中は、KSPの吉永氏とゆっくり懇談。KSPの今後を考えるための話だが、愛林館としてのビジネスを整理する役にも立った。

 ■ 2013年05月11日(土)  詩集をいただく
511sishuu.jpg 480×640 40K・市役所の坂本氏が来館され、詩集をいただいた。しっかり読まねば。

 ■ 2013年05月11日(土)  「六ヶ所村ラプソディ」と草刈と
511kusakari.jpg 640×480 70K・午後は2時から4時まで映画「六ヶ所村ラプソディ」を公民館で見る。巨大工業団地ができず、代わりに核関係の施設が押し寄せてきて、大変な地域だな。。。
・もっとも、映画は04年頃取材して06年に完成。原発の核廃棄物再処理工場は試験運転をしたらトラブル続きで未だ本格営業に至らず。再処理したとしても、使い道はもんじゅ君しかないのだが、もんじゅ君は毎日5000万円の小遣いを浪費するニートで電気を作ったこともない。早く撤退する方が安上がりだろう。
・映画から戻って、5時から草刈。棚田4枚を1時間半。

 ■ 2013年05月12日(日)  RKKラジオ出演→西南戦争の講演会→わさもん塾研修
512tanada.jpg 640×480 90K・9時40分ごろから、RKKラジオ「えっちゃんのサンデーマルシェ」に電話で出演。毎年この時期棚田のあかりの宣伝をさせていただいて助かる。
・10時から、旧深川小で西南戦争の講演会。内容は面白かったが、聞き手がいて、話を引き出したり整理した方が良かったかな。でも、関心の高い人が多かった。
・午後は日経新聞の取材で森と棚田をご案内。だいぶ水が入ってきた。
・3時半に、松橋のわさもん塾の皆さんが来られて、再度森と棚田をご案内。
・夜は鍋とダッチオーブンで楽しく飲酒。

 ■ 2013年05月13日(月)  メガソーラー発電所
513megasolar.jpg 640×480 55K・わさもん塾の皆さんと、湯の児にあるメガソーラー発電所を見学。高校の同級生、吉本君が経営する会社の所有。
・かなりの量の電気が音もなく発電されていて、妙な感じはするが、見学は面白かった。

 ■ 2013年05月13日(月)  熊本で琵琶デュオのコンサート
513biwa.jpg 640×480 45K・わさもん塾の皆さんと別れて、熊本へ。
・熊大で、月曜日の講義の2回目。炭素と窒素の大きい循環について。
・夜は、後藤さんと水島さんの薩摩琵琶二人によるグループ「琵琶デュオ」のコンサートを、新市街の橙書店で聞く。後藤さんのお名前は新聞で読んで知っていたが、ケン・レノン氏から「琵琶でビートルズのTomorrow Never Knowsをやってなかなか良かった」という話を聞いて、一度熊本まで聞きに行った。その時はTNKはなかったけど、琵琶の響きがシタールやタンブーラに似ていて、心地よかったし、平家物語を聞いたらずいぶん理解できることにビックリした。
・で、その後も面白そうなことをされているので見たかったのだが、ようやくタイミングが合って実現。今回は私のリクエストでTNKをやってもらったようなもので、とっても嬉しかった。以前は一人だったが、今回は水島さんとお二人で、女声が入ると感じが違ってやっぱりいいなあ。
・今回は水俣病、ハンセン氏病、といったテーマの詩を語る演奏旅行の一環。古典の様式頼りではなく、現代を生きる琵琶になっていて、後藤さんの意図は成功していたと思う。
・旅の黒幕の姜信子さんとも久々の再会。演奏会後も楽しく飲酒。熊本泊。

 ■ 2013年05月14日(火)  沖縄宴会「美ら海会」
514okinawaryouri.jpg 1600×1200 190K・8時半に熊本市のホテルを出て、10時から愛林館に出勤できるとはありがたい。
・棚田のあかりの準備をいろいろ。カセットガス発電機で使うホンダ指定のガスを求めてあちこち。。。結局、ごくありふれたメーカーのガスで良かった。。。
・夜は市内の居酒屋「曽木の瀧」の北薗氏が呼びかけて、市内の沖縄好きが集まってオリオンビールや泡盛を飲んで沖縄料理を楽しむ「美ら海会」に参加。三線演奏者として喜ばれて嬉しい。

 ■ 2013年05月15日(水)  熊本へ
515kinodentyuu.jpg 640×480 48K・休み。いつものように早起きして熊本保健科学大へ行くと、様子がおかしい。非常勤講師の部屋が閉まっていて、開学記念日で休みであったことを思い出す。。。
・仕方がないので電気館で映画「ハッシュパピー」。子供はかわいいしすごい演技だが、親父に共感できないなあ。。。
・午後の熊大は予定通り。院生Yさんが、講義後の茶話会へ参加を呼びかけるが誰も来ず。。。私には人望がないんだ。。。
・終了後、子飼商店街を歩いていると八代のK氏と出会う。できたばかりの障碍者支援NPOによるカフェ「ふとりねこ」でお茶。
・その後、熊本駅まで歩いた。途中、細工町でかねて気になっていた食堂で夕食。家庭的ないいところだった。
・写真は紺屋町あたりで見かけた木の電柱。熊本市電の変電所構内に立っていた。コンクリートよりこっちの方がいいと思うんだけどな。

 ■ 2013年05月16日(木)  小学生来館
・久木野小の3年生が来館。愛林館の建設意図、活動内容について質問。3年生にわかるよう説明するのはなかなか難しい。
・夜は焼酎の会議。今年も実行委で芋を植える件について。

 ■ 2013年05月17日(金)  棚田のあかりの準備
517tanada.jpg 640×480 69K・今日も準備。朝から多くのボランティアが参加。
・看板をつけたり草を刈ったり布団を運んだり。
・写真は水の貯まった棚田。明日は天気はどうだろう。
・夜は前夜祭。ちょっと調子が出すぎたかな。。。

 ■ 2013年05月18日(土)  棚田のあかりの準備
518mokkosufire.jpg 550×433 55K・朝から準備はスタート。熊本の放送局KKT「テレビタミン」の取材も朝から入り、熊本在住の「もっこすファイア」のお二人といっぱいお話。これまでテレビに出ている方とお付き合いがあるけど、彼らもとってもまじめな青年だった。画面では違うけどね。
・たいまつ作りの様子も、せっかくなので再現してもらう。
・写真は、おにぎりが1個しかないという状況を撮っているところ。あかりボランティアの河合さんの写真を引用しました。

 ■ 2013年05月18日(土)  準備
518naraberu.jpg 640×480 87K・数日前から、土曜の午後は雨という予報だったが、朝の時点で20%まで減少。多分雨は降らないだろうということにして、ビニール袋はかぶせずにたいまつを並べる。

 ■ 2013年05月18日(土)  壮観
518tenkatyuu.jpg 640×480 63K・夕方は予定よりちょっと遅く、6時15分ごろに点火。
・点火は順調だったが、風が強くて早く消えたものが多いのが残念だった。
・でも大成功。打ち上げでは楽しく飲酒。

 ■ 2013年05月19日(日)  後片付け
・8時半から後片付け。雨の中の作業になったが、皆頑張ってくれた。
・泥畦に乗ったボランティアがいて、所有者に怒られた。指示の不徹底は大変申し訳ない。
・4時に早退。あんまり早退でもないな。

 ■ 2013年05月20日(月)  熊本へ
・休み。午前中はのんびり。12時半の新幹線で熊本へ。月曜日の講義の3回目。
・今日は講義後、工学部のK教授と飲む。「七夕」の長期貯蔵があったので嬉しい。

 ■ 2013年05月21日(火)  片付け
・棚田のあかりの後片付けで、布団を運ぶ。大勢でやれば簡単だが、雨だったのでできなかったのが残念。愛林館の二階に上げるのもなかなか大変。
・夜はKSPの総会+理事会。

 ■ 2013年05月22日(水)  熊本へ
・休み。今日はしっかり熊本保健科学大と熊大で講義。国家財政と地方財政について。国債の値下がり、大丈夫かな。
・熊大の講義後、棚田のあかりを手伝ってくれた院生2人とお茶、さらに飲酒。

 ■ 2013年05月23日(木)  ふるさとレストラン
523furusato.jpg 2048×1536 282K・今日はふるさとレストラン。まずまずのお客さんだった。
・夜は6/9の「山びこ音楽祭」の最後の実行委員会。内容が大体決定。

 ■ 2013年05月24日(金)  本わさびって
524wasabi.jpg 1600×1200 208K・朝はスタッフ会議。
・その後、浜松でカレー屋をしていて、一時閉店中のK氏がお茶農家のM君と来館。せっかくなので森と棚田をご案内。話しているうちに、共通の知人がいることがわかって面白い。
・夕方、一昨年まで梅を大量に注文していたH氏のお宅を訪ね、梅園を見せていただく。なかなか美しい畑。
・夕食は刺身。わさびが付録で付いているが、よく見ると変な材料もいっぱい。

 ■ 2013年05月25日(土)  福岡へ
525chanpon.jpg 1600×1200 136K・休み。朝食を抜いて10時半に物産展の一角で開催中の「全国ご当地ちゃんぽんフェスティバル」へ。妻と二人で5種(一つは半分サイズ)食べた。
・写真は栃木県の高根沢チャンポン。祖父の出身地だ。野菜を粉砕して入れて、スープが緑で面白い。他には八幡浜チャンポンがうどんのような汁で面白かった。
・11時半の新幹線で博多へ。駅ビルの「水俣・福岡展」を見る。久しぶりの展示はなかなか迫力があるが、21世紀に入っての動きがちょっと弱いのは、更新が大変なんだろうなあ。
・竹下景子と川本愛一郎氏の対談は面白かったが、竹下景子はもう少し話を引き出して欲しかったところ。美人だったけど。
・川本氏の話は、偉大な父の思い出が中心だが、すごく目立つ人だったので家族は大変だったと思う。

 ■ 2013年05月26日(日)  梅ちぎり
・昨日話がまとまって、今日は津奈木のH氏の梅園で梅の収穫。昨年は剪定をしなかったということで、かなり高いところに梅があって、なかなか取るのが大変だった。
・私は本格的に梅を取るのは2回目。でも、風が吹いて心地より環境だった。
・2時まで収穫し、愛林館へ戻って水に浸けてあく抜き。きれいな梅が150kg、少し傷のあるものが40kgといったところ。

 ■ 2013年05月27日(月)  梅の加工
527umeekisu.jpg 1600×1200 153K・休日出勤。朝から梅を潰し、種を除き、果肉を粉砕し、絞ってエキスの素となる汁を20kg取る。
・絞るところが手作業なので、なかなか大変だった。

 ■ 2013年05月27日(月)  梅干し150kg
527umebosi.jpg 1600×1200 139K・梅干しも、水から上げて乾かして、塩をして漬け込む。今日は150kgだった。

 ■ 2013年05月27日(月)  梅の加工
527siboru.jpg 640×480 44K・休日出勤。昨日梅を採ったので、今日は加工。一晩水に浸けた梅を
  1)ざるに上げて乾かし、塩で漬けて梅干しに
  2)割って果肉だけ取り、ミキサーで粉砕して絞って梅エキスに
  3)砂糖と味噌に漬けて梅味噌に
という加工を行う。
・梅干しは漬けるのは簡単。梅エキスは割るところが大変だったが、昨日梅を購入したH氏より梅割機をお借りできて楽になった。
・でも、絞るところがなかなか大変。豆乳絞り機、かぼす絞り機を使ってみたがダメだった。。。
・エキスは、40kgの梅から絞り汁20kgを採って、とりあえず終了。

 ■ 2013年05月28日(火)  熊本へ
528houkokukai.jpg 640×480 32K・10時半の新幹線で熊本へ。テルサで「熊本ツーリズムコンソーシアム」の事例報告会。助手Mは昨年に参加した福井の全国グリーンツーリズムネットワーク大会の報告。私は報告会の司会。
・司会者としては、事例発表者に厳しく時間制限をした割には、会場の発言の時間に緩く、ちょっと失敗だったか。。。助手Mの発表は上出来。
・終わって懇親会。さらに凜やで一人二次会。熊本泊。

 ■ 2013年05月29日(水)  熊本→八代
529igusa.jpg 640×480 54K・休み。熊本保健科学大では、お金について。熊大では、必須レポートのために地方議会について。
・終わってから、院生Yさん+学生多数で茶話会。講義を取っている学生がいないのが残念だが、昨年や一昨年の受講生が参加してくれて嬉しい。
・この日は、さらに鏡町のS氏宅を訪ねて、球磨川・不知火海流域圏学会の会計監査。その後一献。ごちそうさまでした。

 ■ 2013年05月30日(木)  今日も熊本で映画の解説
530joueikai.jpg 640×480 54K・2週間前に引き続き、韓国の加評より農村リーダーの研修団が来館。大型バスなので、寒川まで行けないが、棚田をご案内。韓国語看板が役に立つ。
・研修団の案内を終えて急いで4時40分の新幹線に乗り、熊本へ。平成義塾の皆さんの主催による映画「モンサントの不自然な食べもの」の上映会+私の講演会。大勢集まり、イベントとしては大成功だったのではないかな。私の講演というより解説はどうだっただろうか。
・終わって打ち上げ。2次会で1時過ぎまで楽しく飲酒。熊本泊。

 ■ 2013年05月31日(金)  事務
531hana.jpg 640×480 48K・写真は、我が家の入り口に咲いている花。木の名前を失念したが、落葉樹。地味な花だが、ミツバチがいっぱい集まっていて、木の下を通ると羽音が聞こえる。

過去ログ
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月