# #----NickyTerminate---- #
# #----NickyTerminate---- # Diary # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
日記最新ページへ/ヘッダ/フッタの編集/初期設定/パスワード再設定 # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
 ■ 2013年04月01日(月)  休み
401mitubati.jpg 1600×1200 230K・のんびり。
・愛林館のお隣の爺ちゃんが置いた箱にミツバチが入ったらしい。掃除をしていた。

 ■ 2013年04月02日(火)  事務
・雨でお客さんが少ない。。。
・昨年度事業の事務を片付け、大体終わった。すっきりした。

 ■ 2013年04月03日(水)  朋有り遠方より来たる
403tomato.jpg 640×480 64K・4月からは月曜と水曜が休みなんだが、9時からちょっと打合せ。
・11時に、みなまた田舎学校の主催者Fさんと八代の友人Tさんが来館。二人とも知ってはいたが、この二人が知り合いとは知らなかった。棚田をご案内。
・岱明のYさんよりトマトが届き、亮子さんがピューレに加工した。インドカレーとピザソースになるのだ。

 ■ 2013年04月04日(木)  書類仕事
404JOSHUM.jpg 1600×1200 409K・書類を少し。これで昨年度は片付いたかな。
・棚田のじゃまな石をSさんに割ってもらう。リースの削岩機が巨大で重くて扱いが大変。。。70代で扱えるSさんはすごいなあ。
・せっかっくユンボを借りたので、今度土で埋めるスペースの片付けも行う。助手Mは運転が上手なので助かる。

 ■ 2013年04月05日(金)  映画と話と
・午前中は休んで休養。良い天気だが、明日は低気圧が通過するので雨だな。
・夜は福島県立相馬高校放送局(よその高校の放送部に相当)の作品の上映会。
・高校生が脚本も書いたラジオドラマや演劇のビデオを見る。当事者の高校生Tさんが「福島の現状を演劇で伝えたが、暗い部分を伝えるのは良くないと周囲に言われた。」と言うのに、水俣と全く同じ構造を見る思い。でも現状は現状で、言った方が楽になる面もあるだろう。そこから立ち上がろうとする姿に共感する人も必ずいるのだ。

 ■ 2013年04月06日(土)  水源の森づくりは中止してコンサート準備
406ConSpirito.jpg 640×480 53K・朝から雨で、水源の森づくりの作業は中止。
・お昼過ぎに、久木野小のKさんを始めとする演奏者がぼつぼつ集まり、コンサートの準備。
・愛林館にピアノを備えたおかげで、こういうコンサートが開かれるようになった。嬉しいな。
・私もギター伴奏で出演するので、ちょっと緊張して練習。
・予定通り7時からコンサートは開演。思ったよりもお客さんが多くて嬉しかった。私の演奏も、普段通りに弾けたかな。スカボローフェアをKさんがエレクトーン演奏し、私が伴奏。
・コンサートの後はもちろん打ち上げ。水俣あかりもとってもおいしく、深夜まで楽しく飲酒。

 ■ 2013年04月07日(日)  水源の森づくり
407yuki.jpg 640×480 106K・雨は昨夜のうちに上がったが、ぐんと冷え込んだ。天草からのSさん親子、最近移住してきたEさん、古石のH君、プロボノK氏と山へ。ところどころに雪が積もっていてびっくり!
・現場はだいぶ前につる切りをして以来入っていないので、かなりつるが多かった。葛も多数。
・作業中にはあられも降ったが、雨よりは寒くなくて助かった。

 ■ 2013年04月07日(日)  エコかまどで天ぷら
407tempura.jpg 640×480 85K・お昼はもちろん天ぷら。木が生長したので、昔多かったタラは完全に死滅。カラスザンショウが大木になってあちこちにあって、手が届かないので伐採して芽を取る。
・エコかまども、その辺の燃料は濡れているので、使用済み割り箸(県産杉材)を持ってきて燃やす。
・山で取ったのはカラスザンショウだけだったが、下の田から取ってきたヨモギ、ドクダミ、ミツバとアカメガシワの芽などを揚げてお腹一杯。
・天気が悪いので、作業は午前中で終わり。初参加者のお二人には、大学山などをご案内した。
・夕方、棚田のあかりをどうするか、ちょっとブレーンストーミング。
・夜は隣組の花見の宴。iPadのカラオケで盛り上がった。

 ■ 2013年04月08日(月)  入学式。
408nyuugakusiki.jpg 640×480 65K・午前中はちょっと休日出勤で、久木野小の入学式に参列。今年は4人の1年生。長い挨拶もなく、政治家の祝電も読まず、なかなか良い式だった。

 ■ 2013年04月08日(月)  荒瀬ダムを見学
408yamawarau.jpg 640×480 55K・青い空を見て、どこかへ出かけたくなって、荒瀬ダムを見に行く。日本初の本格的なダム撤去工事が進行中。ちょうど潜水夫が水中でいろいろと調査をしていた。
・途中、芦北町の山村を延々と走ってみた。広葉樹の新芽や葉や、いろいろな色が美しかった。
・八代に故障した発電機を持って行き、修理を依頼。

 ■ 2013年04月09日(火)  県庁より来客
・火の国未来づくりネットワークに関係する地域政策課長さんと、その上の地域・文化振興局長さん一行が来館。棚田と森をご案内。ちょっと寒かった。
・午後はクロネコへ荷物を持っていき発送。保健所で食品衛生協会の監査をした後、田中商店へポリ容器を届ける。バイオディーゼルを詰めてもらうのだ。
・さらに、映画上映会の打合せ。
・保健所と市役所の往復を歩いてみた。30分くらいというところで、ちょうど良かった。水俣に来て初めての狭い路地を歩いてみた。

 ■ 2013年04月10日(水)  熊本へ
・休み。今日から大学前期の始まり。熊本保健科学大は、1年生全員に対して3人の教員がちょこっとずつお話。新幹線と各停の接続が悪くて困る。
・熊本大は200人近くが押し寄せた。。。自己紹介でおしまい。
・熊本大から魚屋町まで歩き、ホテルにチェックイン後、新市街まで歩いて電気館で映画「よみがえりのレシピ」を見る。山形の在来品種の野菜と、イタリア料理の奥田氏(水俣でお会いしたことがある)の話で、なかなか面白かった。水俣で上映会をするかな。
・さらに上通りへ歩き、小中の同期生Y君のサックスを含むバンドの演奏を聴く。プロ級の演奏でびっくり。野外コンサートはちょっと寒かった。熊本市内のストリートでいろいろな音楽を楽しめるイベント「アートプレックス」の中心人物でもあるが、これまであまり接点がなかった。これからいろいろと話をしてみたい。熊本泊。

 ■ 2013年04月11日(木)  半休
411furusato.jpg 1536×2048 341K・午前中はゆっくり。午後から出勤。
・ふるさとレストランの営業日でもある。なかなかのお客さんだった。
・午後は書類。
・夜は県芦北振興局林務課の歓送迎会。水俣あかりを飲む。

 ■ 2013年04月12日(金)  環境審議会
412soginotaki.jpg 480×640 58K・昼はちょっと病院へ。お隣の「曽木の瀧」で昼食。「水俣あかり」が置いてあって嬉しい。
・午後は環境審議会。

 ■ 2013年04月13日(土)  水源の森づくり
413moridukuri.jpg 640×480 112K・今日は暖かい日差しの下でつる切り。天草のSさんは、2週続いてのご参加でありがたい。八代のKさん親子も久しぶり。
・昼はもちろん天ぷら。やっぱりカラスザンショウがおいしい。
・夜は妻を鹿児島空港に迎える。夜は愛林館で一献。

 ■ 2013年04月14日(日)  多良木へ
414taragisympo.jpg 640×480 48K・水源の森づくりは今日も続行だが、Mさんに任せて私は多良木町へ。
・「地域で生き抜く」シンポで事例発表。今日は司会が徳野教授なので楽だな。
・多良木町だが球磨川水系ではない槻木地区を念頭に、今後の地域づくりを福祉からも考える。私はあまり知らない分野なので、大変興味深い。
・終わったらもちろん打ち上げ。湯前町の湯楽里に宿泊。

 ■ 2013年04月15日(月)  遠山桜
415sakura.jpg 640×480 78K・9時半に多良木町役場を出発し、30分かけて槻木へ行ってみた。松本町長のおっしゃる通り、新緑が美しかった。
・木の板を貼り付けた治山ダムをじっくり見ると、型枠がそのままになったものだった。
・その後、あさぎり町の遠山桜を見に行く。桜祭りは先週末、今週末だが、桜は散りつつあった。でも、とても美しい景色。
・人吉でチャンポンと餃子を食べて、久々に球磨村の一勝地から布計経由で帰宅。

 ■ 2013年04月16日(火)  またも飲み過ぎ
・水俣芦北振興財団の助成金額が決まり、それに合わせてまた予算案を改定。面倒な作業。
・夕方、芋を植えたり掘ったりしたボランティアと実行委と一緒に、水俣あかりを楽しむ。おいしくて、またも飲み過ぎ。。。

 ■ 2013年04月17日(水)  熊本へ
・休み。熊本駅で新幹線と普通列車の連絡が悪く、早く家を出ないといけない。。。
・熊本保健科学大は160人の履修で、大教室にぎっしり。熊大は、この日の新規履修希望者が押し寄せ、抽選で210人に減らす。こちらも教室の定員いっぱい。人気者だな。
・夜は、小学校の同期生葉山耕司君、中川卓郎君と飲む。葉山君は老舗中華料理屋香蘭亭の社長にして、ストリートアートプレックスの中心人物。熊本市でまちづくりに取り組んでいて、かねてから会ってみたかった。小学校ではクラスが別で、話をするのはほとんど初めて。でも、いろいろと面白かった。今後もつながりができそう。

 ■ 2013年04月18日(木)  書類
・一日愛林館で書類。差し迫った書類ではないので、少し気が楽だ。

 ■ 2013年04月19日(金)  スタッフ会議
・朝はスタッフ会議。
・夕方はKSPの理事会。

 ■ 2013年04月20日(土)  菊池養生園へ
420tumikomi.jpg 640×480 49K・午前中は養生園祭へ持って行くモノを準備し、軽トラックに積み込む。午後から夜は確実に雨なので、濡れないようにしたつもり。
・1時半に愛林館を出発し、まずはほっとはうすへ。昨年4月に愛林館で演奏してくれた川原一紗+藤川潤司+松本洋一の3人のコンサートを聴く。音楽は相変わらずいいが、ほっとはうすの音響は愛林館ほど良くはないな。四角い空間なので仕方のないところ。
・4時前にほっとはうすを出発し、養生園へ。玉ねぎを300kgほど積んだ軽トラックは二人乗り自転車のような感じで結構揺れた。濡らせない荷物は助手席で助手Mが抱えねばならず、なかなか狭い。
・6時半ごろに養生園着。いつもの愛媛の皆さんも来ていて、さっそく七輪屋で炭焼きの鶏で飲酒。水俣あかりも差し入れた。伝承館泊。

 ■ 2013年04月21日(日)  サラダ玉ねぎの販売
421tamanegihanbai.jpg 640×480 66K・6時過ぎに起きて、伝承館の出店準備を少しお手伝い。
・テントを張り、玉ねぎや売り物を並べる。8時半ごろには準備がすっかり整う。
・養生園祭は9時から開会。入佐園長、竹熊氏、田中さん(棚田食育士)など、養生園のおなじみの皆さんと再会し、熊本周辺の友人と会い、勉強もできてなかなか有意義な時間。
・サラダ玉ねぎはちょっと強気の値段設定にしたら売れ残った。。。要検討だな。

 ■ 2013年04月21日(日)  懐かしの菊池電車
421jitensha.jpg 640×480 51K・養生園祭の後は伝承館で少し休憩。軽トラックで御代志駅まで送ってもらい、久しぶりの菊池電車(正式には熊本電鉄であり、今は菊池まで行かないが、皆こう呼ぶ)で熊本市へ。
・この電車は、自転車の持ち込みを認めている日本では数少ないところ。もっと利用されればいいのに。。。
・夜は映画「天使の分け前」を見る。ちょっと詰めの甘い筋だったな。。。熊本泊。

 ■ 2013年04月22日(月)  熊大で講義
・休み。今日から3回、月曜にも熊大の「社会連携科目』で講義。こちらは2年生を中心に20人ほど。
・朝の内に熊大へ行き、荷物を置いて、新市街まで歩いて、映画「東ベルリンから来た女」(原題は「バーバラ」で全然違うな。でも感じが出ているからOK。)を見る。まあまあ面白かった。
・もう一度歩いて熊大へ。iPodが歩数計になることを最近発見したので、計ってみよう。

2013年04月23日(火) 
・湯の鶴の諸国屋本舗の若い女性スタッフ二人が古石に行く途中に訪ねてくれて、棚田のあかりでぜひ出店したいということ。それで、出店希望者やパフォーマンスの出場希望者を集めて会議をすることに。背中を押してくれてありがとう。
・二人と出店場所を見に棚田へ。助手Mが草を刈っていた。

 ■ 2013年04月24日(水)  熊本へ
・休み。熊本へ。熊本保健科学大と熊本大で講義。TPPについて。
・熊大の後は、棚田のあかり、GELKの研修、地域社会学研究室による久木野の調査について打合せ。
・その後、院生A君、Yさんと近くの居酒屋へ。開店したばかりで、すごく不慣れな運営。でも正式開店は5/1だそうで、それまでに練習すれば大丈夫かな。
・月曜と水曜に熊大に行くと、さすがにあんまり休んだ気分にはならないな。

 ■ 2013年04月25日(木)  新緑の季節
425sinryoku.jpg 1600×1200 392K・愛林館の窓のすぐ外にはコナラの木があって、種から生えてきた木の新緑が目に浸みるように美しい。

 ■ 2013年04月25日(木)  ふるさとレストラン
425furusato.jpg 1600×1200 164K・今日はふるさとレストラン。山菜おこわ、サラ玉の酢の物、新じゃがのタラコ和え、呉汁。とっても美味しかった。
・今日は市街地からのお客さんも多く、なかなかの賑わい。
・2時半からは韓国の研修団20人が来館。大型バスだったので、棚田は少し歩いただけで残念。

 ■ 2013年04月26日(金)  残土を入手
・近所に建設中の工事現場から、残土が出ていたので愛林館に運んでもらう。愛林館の入り口を埋めて木を植えたいので、ちょうど良かった。

 ■ 2013年04月27日(土)  福岡へ
427hekimenryokka.jpg 640×480 57K・がらがらの臨時列車に乗って、福岡へ。11時から、九州農文協の会議。1時からは勉強会。若手の発信ということで、波野やすらぎ交流館の望月君、学生グループAPiQ、ワークキャンプを進めるNICE、九大の佐藤助教の事例発表。それぞれになかなか面白かった。写真はリバレインの壁面緑化。
・特に、佐藤君の発表にあった「ビアファーム」(枝豆畑の横で、取ったばかりの枝豆を茹でてビールを飲ませる)が面白いので、棚田版をやってみよう。
・終わって打ち上げ。途中で辞し、高校の同期生の飲み会に参加。楽しく飲酒。9時50分の終電に乗り、帰宅。

 ■ 2013年04月28日(日)  家庭料理大集合
428kateiryouri.jpg 640×480 62K・昨日の内に準備が万端整えられており、ちょっと感激。今日は家庭料理大集合。
・今年は44種類が集まった。これくらいだと、全部食べられるのでいいなあ。
・同時刻、寒川水源亭では川開きが行われ、参加できなかった。いつもは4/29なのに。。。

 ■ 2013年04月28日(日)  劇団「どくんご」のテント芝居「君の名は」
428dokungo.jpg 640×480 52K・夜は出水で劇団どくんごのテント芝居を鑑賞。これから半年間の旅に出るんだなあ。

 ■ 2013年04月29日(月)  半休
・午前中は休日出勤。午後は早退して休憩。
・夜、寒川地区の皆さんと会議で棚田のあかりの詳細を確認。いつもお世話になります。

 ■ 2013年04月30日(火)  棚田のあかりの打合せ
430akariutiawase.jpg 960×720 118K・棚田のあかりで、今年は催しや販売などをしたくて、協力してくれそうな皆さんと打合せ。鷹匠が鷹を飛ばし、書道家が字を書き、販売もいろいろと行うことになった。

過去ログ
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月