# #----NickyTerminate---- #
# #----NickyTerminate---- # Diary # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
日記最新ページへ/ヘッダ/フッタの編集/初期設定/パスワード再設定 # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
 ■ 2012年10月01日(月)  菊美人の酒蔵を訪ねて
1001Esakikun.jpg 640×480 38K・休み。羽犬塚から2駅先の瀬高へ行き、高校の同級生江崎君が経営する「菊美人」の酒蔵を訪問。
・高校時代、ほとんど口を聞いたことはなかったが、一昨年在校生に講演をする前夜に集まった時に再会というか、ほとんど初めましてという感じだった。
・それ以来、棚田のあかりにも2回来てくれた。酒もいただいているので、一度は表敬訪問をしたかったのだが、やっとかなった。

 ■ 2012年10月01日(月)  酒の船
1001sakenofune.jpg 640×480 38K・この地区の酒は、江戸時代から矢部川の水運を利用して、長崎まで出荷していたそうだ。江崎君が子供の頃は周囲に10軒もあったという酒蔵も、今は1軒のみ。
・酒蔵の建物もなかなか古く美しい。でもメンテナンスは大変なんだろうな。
・発酵した液体をそのまま飲む醸造酒は、なかなか細かくて難しいのだろうと感じた。写真はもろみから酒を絞る船。最上級のものは絞らずに、袋から垂れただけのものだそうだが、絞り方にもいろいろある。
・絞る機械も導入したが、結局昔ながらのやり方が一番ということで落ち着いたそうだ。
・見学後、江崎君に船小屋まで送ってもらい、帰宅。午後もあまりのんびりはできず。

 ■ 2012年10月02日(火)  田助手開始
1002akamatu.jpg 640×480 68K・今日から田助手。昨夜プロボノK氏が来てくれたので、助手Mと二人。私は留守中の事務を片付けるので精一杯。
・今回は赤松から着手。鹿を呼び込む場所作りだ。

 ■ 2012年10月02日(火)  大石酒造へ
1002imowokiru.jpg 640×480 73K・午後は阿久根の大石酒造を訪問。芋米の納品日、酒の規格、今後の日程といったことを確認した。瓶を納めている田中商店、水俣酒販組合の宮本商店の方々も同行して、だいたい詰まった。
・昨日からは名前の公募も始まった。
・大石酒造では、焼酎作りの真っ盛り。外では、芋の傷んだところを切り落としていた。ここは機械化できないので大変だな。

 ■ 2012年10月02日(火)  発酵中
1002nijihakkou.jpg 640×480 42K・中では芋を蒸したり、黒麹が発酵したりで良い香りがしていた。
・写真は白麹の焼酎の2次発酵(麹+蒸し芋の発酵)。ほとんど終わりかけで、もうじき蒸留される。
・我々の焼酎もこうなるんだなあ、と実感できて嬉しかった。

 ■ 2012年10月03日(水)  焼酎用のレイホウ稲刈り
1003reihouinekari.jpg 640×480 82K・今日も草刈りはできず、午前中は事務。
・1時半の新幹線で熊本へ。ツーリズムコンソーシアムの正副会長会議。

 ■ 2012年10月03日(水)  聞き取り調査に協力
1003yamane.jpg 640×480 43K・会議の後は、熊大生Yさんの卒論の調査に協力して聞き取られる。
・夜、民家を改造した飲み屋に行くと、かっこいい帽子をかぶった人がいた。後から友人に教えられて、大橋トリオだったと知った。熊本泊。

 ■ 2012年10月04日(木)  熊大も始まる
1004karasimakouen.jpg 640×480 34K・休み。朝は熊本学園大へ。2人増えて5人になった。食糧自給率について。
・歩いて熊本大へ。後期開始。初めて法学部で教えることになった。相手は3年生で、質問票はさすがに1年生とは全然違う内容。
・熊本大から新市街まで歩き、ビールを1杯。キーマカレーうどんという名前だが、マレーシアのカレーラクサのような感じのおいしいうどんを食べた。
・写真は花畑町の電停から見たムクドリ(?)の群れ。花畑公園のクスノキをねぐらにしている大群。
・夜は愛林館に建築家M氏、助手のSさん、フェイスブック友達のM氏を迎えて飲酒。

 ■ 2012年10月05日(金)  ご案内
1005marugotonoujou.jpg 640×480 46K・午前中は、昨夜のM氏一行をご案内。途中、丸ごと農場のライスセンターに寄ってみた。乾燥ももみすりも真っ盛り。
・森と棚田を急いでご案内。もう少しゆっくりしたかったけど。。。天気が良くて気持ちよかった。

 ■ 2012年10月05日(金)  田助手は続行中
1005kusakariato.jpg 640×480 80K・私は全然刈れないが、田助手は続行中。今日はN君が一人で草刈り。ハンマーナイフロータが壊れるという誤算。
・午後、少し事務を片付けて草を刈ろうと赤松まで行ったら、防護麺と肩紐を忘れるという大失敗。結局何もしなかった。
・大豆の畑の様子を見ると、枝豆として食べられそうな感じもしたので、2株抜いて食べてみた。あと少し豆が太れば完璧だ。

 ■ 2012年10月06日(土)  ようやく草刈り
1006kusakarimae.jpg 640×480 86K・働く田助手続行。今日からやっと私も草刈り。
・ハンマーナイフロータは使えないので、周囲だけ刈る。草を刈った気が全然しないが仕方がないな。

 ■ 2012年10月06日(土)  枝豆試食
1006edamame.jpg 640×480 68K・久々に一日刈り払い機を動かして疲れた。
・大豆耕作団用の大豆は、会員向けの3倍近い面積を植えたので、今年は余裕がある。父の助言も効いてか、なかなか良さそう。そのうち一カ所の畑から大豆を採って食べてみた。枝豆としてはもう少しだな。
・もちろんビールも。おいしい。

 ■ 2012年10月07日(日)  田助手続行
1007murata.jpg 640×480 78K・今日も草刈り。ハンマーナイフロータ用の周囲の草刈りは大体終わり、猪が掘ってでこぼこになった棚田の中も刈る。
・写真は一日の仕事を終え、振り返る助手M。草刈りの実力は日本でも有数なのではないかな。

 ■ 2012年10月07日(日)  強烈な発泡酒
1007suwaizumi.jpg 640×480 47K・もちろん今日も枝豆。違う畑から採ると、少し成熟の度合いも違っていた。
・今日の打ち上げは、先日鳥取県智頭町で買った「諏訪泉」の生酒。プロが作るどぶろくで、菌が生きているので強烈な炭酸。ビールよりもすごいな。栓を開けるのに5分くらいかかった。
・味も濃いので、あまり飲めず、すぐに焼酎へ移行。熊大生Yさん、古石からH君も参加。

 ■ 2012年10月08日(月)  草刈り続行
1008Yamagamifamily.jpg 640×480 94K・休日出勤。田助手を続行。
・今日はえびの市からY氏一家が参加。奥様と娘さんは近所で遊んでいたが、なかなか良い風景だった。
・草刈りは谷間の厳しい場所へ。つるが多くて大変。

 ■ 2012年10月08日(月)  昨夜?
1008inosisifun.jpg 640×480 101K・昨日刈ったばかりの場所の葛の根が掘り返され、すぐ近くには太々とした糞が! 踏まなくて良かった。。。多分昨夜に来たものではないかな。

 ■ 2012年10月08日(月)  尾崎たまきさん登場
3ninnoegaoozaki.jpg 640×427 55K・稲刈りの写真を撮るため、写真家の尾崎たまきさんが来館。作業しているところを撮ってもらった。さすがにプロの写真は格好いい。
・夜もこちらに泊まることになり、少しお話ができた。

 ■ 2012年10月09日(火)  プロフィール写真
portraitbyOzaki.jpg 640×427 36K・田助手は参加者がいなかったので休み。
・私も連日の草刈りで疲れが溜まった。でも早起きして朝の棚田で尾崎たまきさんに私の顔を撮ってもらった。
・講演を頼まれて、顔写真を送れと言われることが多いが、ちょっと古くなっていたので、新しいものにしなければ、とかねてから思っていた。昨日撮ったものは少し気に入らなかったので、わざわざ撮ってもらうことに。
・その結果はなかなか素晴らしいものになって嬉しい。
・昼間はのんびり休憩。

 ■ 2012年10月10日(水)  JICA研修団
1010jica.jpg 640×480 71K・10時から3時まで、たっぷり時間をかけてJICAの研修団を受け入れ。今年はベトナム・タイ・モロッコ・ブラジル・メキシコから。
・最初は講義。皆つまらなそうに聞いていたが、実際に森にでかければいろいろと質問も出て活発だった。
・カレーの昼食の後、今度は棚田へ。皆気持ち良いとか良い景色とか言っていたが、それが森と棚田のめぐみなのですよ、というところはわかってもらえたと思う。
・一日しゃべって疲れたので、気分転換に田助手の続きの草刈り。1時間ちょっとで大して疲れもせず、ちょうど良かった。

 ■ 2012年10月11日(木)  熊本へ
304372_429713787091336_1593064315_n.jpg 596×630 114K・休み。熊本へ。熊本学園大は開発の定義(仏教用語なのだ)や語源、豊かな暮らしなどを考えた。
・熊本大は憲法の成立、国民主権、地方自治体の2元代表制といったところについて。法学部講師らしいでしょ。
・帰りに器季家に寄って、できたばかりのポスターをいただいてきた。妻の作でなかなか良い感じ。

 ■ 2012年10月12日(金)  しし鍋マラソン実行委員会
・朝はボイラーの交換の打合せ。
・昼前に一時早退して協立病院へ。
・午後は予算の打合せなど。
・3時半からツーリズムコンソーシアムの会議が県庁であったが、行けないために助手Mを派遣。
・夜は7時半からしし鍋マラソン実行委員会。要項を改訂。みなくるバスは定時運行なら問題なさそうと確認。

 ■ 2012年10月13日(土)  稲刈り
1013inekari.jpg 640×480 93K・棚田食育士養成講座は参加者が少なかったが稲刈りは予定通り。
・2株しか植えなかったヒノヒカリは1300粒の実り。すごい数だな。

 ■ 2012年10月13日(土)  枝豆の収穫
1013edamame.jpg 640×480 69K・カレーの昼食後、講義。参加者のプレゼン。
・トシエさんの畑で野菜をいただき、愛林館の畑から枝豆を収穫し、参加者Hさんが料理教室を開催するという研修を行う。
・私も参加者として料理を担当。1時間はあっという間だった。

 ■ 2012年10月13日(土)  たき火
1013takibi.jpg 640×480 34K・夕食作りと盛りつけで研修は終わり。
・夜はもちろんたき火。この夜は気温も高く、結構暑かった。

 ■ 2012年10月14日(日)  万石の稲刈り
1014inekari.jpg 640×480 87K・愛林館の棚田は今日が稲刈り。朝から等さんに来てもらう。

 ■ 2012年10月14日(日)  ヒノヒカリと比べると
1014hikaku.jpg 640×480 97K・もち万石は遅植え・無肥料でもすごく背が高い。昨日のヒノヒカリと比べれば明らか。
・持っているHさんは165cmなので、もち万石は150cmくらいあるな。

 ■ 2012年10月14日(日)  上級棚田食育士の誕生
1014joukyuu.jpg 640×480 54K・Hさんは4回目なので、上級棚田食育士に認定。

 ■ 2012年10月15日(月)  満開のコスモス
1015cosmos.jpg 640×480 74K・休みだがしょうもない仕事がいくつか。
・午後は中尾山で満開のコスモスを見る。なかなか美しい。
・中尾山の後、ついでに出水の上場のコスモスも見る。規模がだいぶ違うな。写真は中尾山。

 ■ 2012年10月16日(火)  草刈り少々
55254_354741287952888_1344986975_o.jpg 1600×1200 446K・事務の後、3時頃から草刈り。ようやく柳平が終了。
・夜は熊本学園大公開講座に出席。5回もあったのに1回しか出られなかった。学園大講師としては申し訳ない。。。原田さんがいかに慕われていたか、よくわかった。
・終了後、喜楽食堂でサッカーの試合を見ながら飲酒。練習試合なので、勝敗度外視で攻撃し続け0−4で完敗。攻撃力の差はこれくらいあるということだな。

 ■ 2012年10月17日(水)  熊本で会議
・午前中は事務。
・12時半の新幹線で熊本へ。火の国未来づくりネットワークの役員会。せっかく簡素化した流れを複雑化しないように気をつけなければ。
・夜はJ氏と飲酒。ご両親の体調がなかなか大変な由。他人事ではないなあ。熊本泊。

 ■ 2012年10月18日(木)  大学で講義
1018kumadai.jpg 640×480 45K・休み。熊本学園大と熊本大でメディアリテラシーの話。新聞記事の中に客観的事実はどれくらい含まれているか、ありふれた事件報道を題材にちょっと考えてみた。保科大のM講師が配っていたプリントをチラ見して導入した方法だ。
・学園大から熊大まで歩き、昼食は熊大生協。屋外の木陰の席が気持ちよい。植物中心に640円、750kcal。
・今夜も熊本泊。

 ■ 2012年10月19日(金)  棚田サミットで分科会の進行
1019tuujunkyou.jpg 640×480 76K・早起きして乗り合いタクシーで熊本市から山都町へ。8時半からの全国千枚田連絡協議会の総会に出席。個人会員だから仕方ないがあんまり面白い会議ではないな。。。
・10時から棚田サミット全体会。政治家の来賓挨拶など聞かないくてもよい時間が長いので写真の編集などを行う。
・基調講演は熊大文学部の吉村教授。通潤橋ができて白糸台地では水田が増えた、という漠然とした事実しか知らなかったが、白糸台地に江戸時代から残る文書を調査して、いつどうやって増えたか、といったことを詳しく聞けて面白かった。通潤用水が来た後、畑から転換した水田(新田:しんた)が75haで、以前からあった沢水を利用した水田(古田:こた)が78haで、ほぼ倍増したことになる。
・でも、政治家や役人の挨拶が長かった上に吉村氏の話も長くて、昼休みが短縮されて、吉村氏の話の最後の頃は会場からの不満が募っていた。
・90分の昼休みを60分に短縮して昼食、打合せ。午後は地元の事例を2人から聞いて、2時半から会場を移して分科会。
・私は棚田を地域でどうやって守ろうか、という分科会の進行役。助言者に山都町に詳しい徳野教授に来てもらった。事例発表者は動植物に詳しい中園さん、アフリカにしばらく住んで農業支援などをしていて、地元で農業を営む野口さん、地元で長年農業を営む原田さん、棚田オーナーとして山都町に長年通っている堀さん他の皆さん。
・事例発表+質疑応答だけで時間はなくなったが、会場からの質問も引き出せたと思う。
・夜は懇親会。会場が大きく、なかなか会いたい人に会えないが、楽しかった。

 ■ 2012年10月20日(土)  棚田サミット2日目
1020engawacafe.jpg 640×480 65K・今日は見学会。私は先月行ったばかりの菅をまたも来訪。稲刈りがほとんど終わっていた。
・縁がわカフェでおもてなしもあった。ここは小学校跡の台所から出前を配達する方式。
・小学校で弁当を食べて、全体会を聞いて、サミットはおしまい。

 ■ 2012年10月20日(土)  通潤用水と白糸台地を見る
1020tuujunyousui.jpg 640×480 77K・棚田食育士のI君と会場で会ったので、兵庫のN君と一緒に通潤用水の取り入れ口(円形分水)から用水路を見た。通潤橋の難工事しか知らなかったが、こんな岩を削って水路作りだけで十分に難工事。
・通潤橋を渡った先の棚田も見に行った。昨日の吉村氏の基調講演にあった古田(こた)と新田(しんた)の違いを、用水路をたどりながら確認。なかなか面白かった。

 ■ 2012年10月20日(土)  延長戦にも参加
1020tuujunkyou.jpg 640×480 53K・棚田サミットが終わって、夕方5時から行われた大地を守る会の藤田氏の講演会+パネルディスカッションにも参加。大きいイベントの周辺では、こういう衛星イベントが行われることが多いが、今回は参加できて良かった。
・もちろん懇親会にも参加し、12時頃帰宅。

 ■ 2012年10月21日(日)  球磨川・不知火海流域圏学会の現地見学会
1021gakkaitour.jpg 640×480 104K・表題の見学会の皆さんが水俣へ来訪。新水俣駅に集合し、官軍墓地・水俣城跡を見学。初めて専門家の案内とともに見た。
・宝川内の土石流跡では、森林水文学の専門家O氏の前で説明して緊張した。
・愛林館で昼食後、棚田と森へ。森林の水源涵養について、再度O氏の前で説明。
・終了後、3時すぎに早退。

 ■ 2012年10月22日(月)  研修と講演と
326742_357056277721389_146744733_o.jpg 1600×1200 98K・9時半から休日出勤。合志市のまちねっとセラヴィ(女性連絡会議)の皆さんが来館10時半ごろから2時まで、たっぷりと。
・愛林館の説明、昼食、森と棚田の見学とフルコース。
・2時に送り出して、帰宅して休息。
・6時半からは羽咋市役所の高野誠鮮氏の講演会。7月に現地を訪れて、本も読んだので、話もわかりやすかった。まずは有名な人に何とか久木野のお米を食べてもらおう。
・夜はもちろん懇親会。12時まで楽しく飲酒。

 ■ 2012年10月23日(火)  高野氏をご案内
175976_377744595633321_2085804184_o.jpg 1024×768 234K・9時に高野氏が来てくれて、棚田と森をご案内。お父さんや爺ちゃんを元気にする夜の料理教室とか木の入浴剤とか、ヒントがいろいろあったのでやってみなければ。
・午後は緑東中1年生が来館。質問に答えた。
・3時で早退。休息。

 ■ 2012年10月24日(水)  ふるさとレストラン
1024ryourityuu.jpg 640×480 58K・ふるさとレストラン。愛林館に近づくと、香り米の匂いがしたので今日は赤飯だな、とわかった。写真は準備中の台所。
・レストランのお客はあまり多くなかった。。。
・3時半から5時まで、正味1時間ほど草刈り。少し片付いた。
・夜は焼酎の会議。名前は順調に集まっているようだ。

 ■ 2012年10月25日(木)  熊本へ
1025kumamotojou.jpg 640×480 74K・休み。熊本学園大と熊本大で講義。原発の原理などについて。
・学園大と熊大の合間を利用して、熊本城へ。宇土櫓から石垣の工事がよく見えるという情報があったので見に行く。清正の作った石垣をクスノキの巨木が壊していたので、伐採して根を除去して石垣を解体中だった。さすがにぐり石がよく入っている。
・器季家へちょこっと寄って、夜は中学の同級生Iさん、Sさん(2人とも旧姓は違うけど)と器季家イベントの作戦会議。会場は同級生H君のお好み焼き屋「あやすけ」にて。

 ■ 2012年10月26日(金)  住民検診
1026kensin.jpg 640×480 48K・朝から検診で、愛林館はすごい混雑。でも10時半には閑散。写真はレントゲン車など。館内に人は溢れていたが、写真ではわからんな。。。
・検診の傍ら、愛林館のスタッフ会議。
・午後は軽く草刈り。夜はKSPの勉強会の後酒宴。代行で帰宅。

 ■ 2012年10月27日(土)  崇城大より森林青年協力隊
1027touboku.jpg 640×480 78K・午後から崇城大の森林青年協力隊が来館。かつては非常勤講師として教えていた工学部エコデザイン学科。
・今年はなかなかまじめな学生が多かった。森を見学し、砂防ダムの堆砂を掘って硫化水素の臭いをかいで、水源の森を除伐。
・住吉神社に原生林的な森(原生林ではない)を見に行くと、山の神さんの社が倒木で壊れていてびっくり。

 ■ 2012年10月27日(土)  あずきを取る
1027azukiwomuku.jpg 640×480 53K・夕食後、話をしながら横にあったあずきをさやから取り出してくれた。ありがたい。

 ■ 2012年10月28日(日)  バイオマス燃料の実習
1028pizza&baum.jpg 640×480 75K・森林青年協力隊2日目、今日はバイオマス燃料の実習。ピザ窯を作り、ピザ生地を作り、バウムクーヘン生地を作り、焼いて食べる。
・今回は人数が多いので窯は2連。9人の学生が1枚ずつピザを作った。
・燃料は、棚田のあかりで使ったたいまつの切れ端。まだまだある。

 ■ 2012年10月28日(日)  上出来
1028pizza.jpg 640×480 61K・バウムクーヘンは、気温が比較的高く、生地も柔らかかったがあまりでこぼこにならず上手に焼き上げた。
・ピザは生地の発酵が不足かと思ったが、焼いてみたらふかふかだった。どちらも大成功。
・昼で学生は帰り、午後は食べる田助手の発送準備。

 ■ 2012年10月29日(月)  諸国屋本舗
1029shokokuya.jpg 640×480 54K・休み。湯の鶴の諸国屋本舗で昼食。豚肉のデミグラスソースシチュー。
・いよいよ来週は、物産館も開店。相乗効果が出るかな。

 ■ 2012年10月30日(火)  ボイラーを新調
1030boilerkoukan.jpg 640×480 60K・愛林館の設立時から使ってきたボイラーが不調なので、交換。写真は19年勤めた古い方。
・午前中は、熊本県のアンテナショップ銀座熊本館から研修に来館。よくよく話してみると、今井さんをよくご存じだった。
・新しいコンピュータ(MacBookプロ)が到着。タイムマシンで古いデータの移植は簡単にできたが、肝心の写真プレゼンテーションが思ったようにできず、何もならない。

 ■ 2012年10月31日(水)  電話で質問
・コンピュータをどうにかしようと、アップルに電話して不具合を聞く。言われた通りにiPhotoを更新したところ、事態は悪化。
・結局、午前中2時間午後2時間を費やして全然改善せず。全く困ったもんだ。

過去ログ
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月