# #----NickyTerminate---- #
# #----NickyTerminate---- # Diary # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
日記最新ページへ/ヘッダ/フッタの編集/初期設定/パスワード再設定 # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
 ■ 2012年04月01日(日)  水源の森づくり
401tenpura.jpg 640×480 95K・今日は快晴。ちょっと風が冷たいが、山へ出発。寒川水源の遥か上流で、02年に植え、06年につる切りをした現場だ。
・6年前のつる切りがちゃんと効いていて、まずまずの生育。
・周囲の木が育って日当たりが得られなくなって、タラはほとんど死滅。カラスザンショウはたくさんあるが、全く芽が出ていないので天ぷらはわらびをさっと茹でたものと、畑から採った芽キャベツ、N君が山から掘ってきた竹の子。
・N君が作ったエコかまど(別名ロケットストーブ)を使ってみた。松の枯れ枝とまつぼっくりのちょっとの燃料で、天ぷらができた。

 ■ 2012年04月01日(日)  快晴の山で
401kinenshasin.jpg 640×480 112K・山の作業は午前中で終わり。ちょっと物足りないけど、すごく気持ちが良かった。

 ■ 2012年04月01日(日)  春を奏でるコンサート
401haruwokanaderu.jpg 640×480 65K・1時半頃愛林館に到着。演奏をする川原一紗・藤川潤司・松本洋一の3氏はすでに到着し、リハーサル中だった。
・3時からコンサート。満開の桜をバックに、とても良い感じだった。どうもありがとうございます。
・終了後はみんなでラーメン。その後軽く1杯。おいしい焼酎だった。

 ■ 2012年04月02日(月)  休養
402sekihi.jpg 640×480 103K・休み。暖かいけど風が強いな。今日はやっと1時間のウォーキング。寒川の棚田から亀の城跡に久しぶりに登ってみた。
・頂上には石碑があり、以前は花見の場所として賑わっていたらしい。今はタブの大木が立っている。

 ■ 2012年04月02日(月)  亀の城からの眺め
402tanada.jpg 640×480 45K・亀の城からの眺め。ちょうどいい伐採跡があって、久木野の中心部(写真がわかりにくいが、愛林館も写っている)と棚田がきれい。

 ■ 2012年04月03日(火)  大石酒造訪問
403ooisishuzou.jpg 640×480 47K・午前中は事務。昼食を30分に切り詰め、ぎりぎりで終える。
・午後は環境モデル都市づくり円卓会議のメンバーと阿久根市の大石酒造へ。水俣産の芋と米で焼酎を作る計画があり、関係者で工場見学。
・大石社長とは事前にお会いしているので、およその話はできていて、今日はその確認。11月上旬に唐芋と米を納品して、3月には焼酎になりそうだ。
・皆の頭の中でしていた話が現実になった。楽しみだ。

 ■ 2012年04月04日(水)  福岡へ
・昼過ぎの新幹線で熊本へ。鶴屋で展示会を開催している中川原さんご夫妻を訪ね、久々の再会。相変わらず優しい色。糸の素材から自給して織物を作っている。
・3時過ぎの新幹線で、博多へ。連休に開催したいイベントの打合せで冷泉荘を訪ね、森さん、平尾氏と打合せ。
・おいしい中華料理で夕食。打合せも深化。福岡泊。

 ■ 2012年04月05日(木)  大木町へ
405ch4.jpg 640×480 51K・午前中はちょっと仕事。11時の西鉄電車で大木町へ。天神から西鉄に乗るのも何年ぶりだろうか。
・大木町では、JA福岡大城のしめじ部会で講演。会場になっている道の駅くるるんのバイキングで昼食。平日の昼間で、満席×2回転。
・会場には生ゴミ・屎尿・下水汚泥のメタンガス発酵槽+ガス発電機もあって、ちょっと見学させていただく。
・講演は、プロ農家を相手に。農業をしている皆さんに、農の立場からの話は伝わったかなあ。。。
・終了後、くるるんで懇親会、さらに羽犬塚駅前で2次会。楽しく飲酒。羽犬塚泊。

 ■ 2012年04月06日(金)  花見と下見
406taranome.jpg 640×480 86K・11時半に愛林館着。貯まった郵便、書類を片付ける。
・3時から、分収林組合の花見に参加。でも仕事が片付かず、落ち着いて参加できないのが残念。
・夕方、明日の山を下見。タラの芽を見たが、まだあまり伸びていなかった。
・夜は西生院で田代氏のコンサート。アフガニスタン音楽もあって、なかなか良かった。

 ■ 2012年04月07日(土)  水源の森づくり・後半
407kyoumotenpura.jpg 640×480 67K・快晴。水源の森づくり。99年に植えた場所へ。昨夏を含め、何回もつる切りに入ったところなので、ずいぶんすっきりしてきた。かなり奥の方まで入り、シダも片付けた。
・昼食は今日も天ぷら。エコかまどが順調に働いた。タラの芽も少しはあった。

 ■ 2012年04月07日(土)  午後も作業
407dango.jpg 480×640 94K・今日は午後もたっぷりつる切り。
・午前中と向かい側の斜面に来たが、ここはあまり入っていないところもあり、つるが多かった。

 ■ 2012年04月07日(土)  宴会
407enkai.jpg 640×480 65K・夕方から来た千葉さん、重松さんと今日の参加者を加えて、夜は宴会。天明水の会からいただいた大量のあさりもバター炒め、塩麹汁、味噌汁に。

 ■ 2012年04月08日(日)  今日も山へ
408gozenkinensatuei.jpg 640×480 109K・今日も快晴。途中で森林講座(林令3年のスギ林、林令30年の間伐遅れヒノキ林)を行いつつ、山へ。
・午前は、ヤマザクラを「水」の形に植えたところへ。大体は順調だが、シダにやられて桜がない一角もあった。。。
・ごく一部の枝に花が咲いていた。

 ■ 2012年04月08日(日)  今日も天ぷら
408sansai.jpg 640×424 71K・今日ももちろん天ぷら。タラの芽、カラスザンショウの芽に加えて、蕗の葉、ヨモギも揚げてみた。なかなかおいしい。

 ■ 2012年04月08日(日)  ひどいツル
408oreta.jpg 640×480 121K・午後は、99年に植えて以来手入れをしていない谷間へ。
・さすがにひどいツルで、木が折れたところもある。
・今年の夏はここを中心にやるかな。

 ■ 2012年04月09日(月)  休み
409nyuugakusiki.jpg 640×480 60K・のんびり。
・10時から11時まで久木野小の入学式。今年は二人の入学だ。
・その後、久木野地域振興会の理事会を少し。
・午後歩こうかと思ったが、何か体が重い。。。夜になって、結構不調に。

 ■ 2012年04月10日(火)  休み
・体長が冴えないので休み。

 ■ 2012年04月11日(水)  大学開始
411kusunorakuyou.jpg 640×480 89K・休み。今日から前期の大学が始まる。熊本保健科学大は、1年生全員を集めて、3人の教員が30分ずつ説明。何人が私の講義を取るかな?
・午後は熊本大。自己紹介をゆっくりと。今日だけで希望者が170人。。。来週もう少し増えるんだろうな。。。話を伝える甲斐はあるけど、採点が大変だ。
・終わって無声映画「アーティスト」を見た。昔風の顔がなかなか良かった。でも、無声映画からトーキーへの移り変わりの頃の話で、現代の話題を無声映画で誰か表現してくれないかな。
・朝は結構な雨降りで、クスノキの葉がずいぶん落ちていた。これからが常緑樹の落葉の季節だ。

 ■ 2012年04月12日(木)  ふるさとレストラン
412furusato.jpg 640×480 53K・事務書類をいくつか完成し発送したり配達を頼んだり。
・ふるさとレストランにはかねてから名前を知っていた歴史学者のTさんが訪ねてくれた。せっかくなので棚田もご案内。
・体調は相変わらずで、食が進まない。痩せるチャンスだ。
・夜は水俣芦北有機農家ツアーの詳細を決定。さらにその後寒川地区へ行って、棚田のあかりの詳細を地区の皆さんと決定。いろいろと進展して良かった。

 ■ 2012年04月13日(金)  事務
・今日も事務。外の仕事もしたいけど。。。

 ■ 2012年04月14日(土)  菊池養生園へ
・半休。3時に出発し、菊池養生園へ。
・夜は毎年会う愛媛の皆さんと焼き鳥。久々に飲酒。伝承館泊。

 ■ 2012年04月15日(日)  竹熊医師、養生園は引退
415MrTakekuma.jpg 640×480 41K・朝は伝承館でごちそうになる。竹熊さんのお話も少し。医師としても養生園を引退し、「伝承塾」で説法は続けるそうだ。目標は100万人か。私も頑張ってみよう。

 ■ 2012年04月15日(日)  養生園祭
415youjouensai.jpg 640×480 73K・養生園祭は、いつものようにサラダ玉ねぎを販売。でも、今年は寒くて玉ねぎがまだ太っておらず、仕入れ値が高かった。。。
・中学転校以来36年ぶりに中学の同級生Sさんと再会。
・ボランティアのOさん、スタッフY君と3人で玉ねぎは300kgを完売。嬉しいな。
・講演は江部医師。糖尿病について、いろいろと勉強になった。自身も糖尿病患者で、自分を実験台に「低糖質療法」を実践していた。
・糖尿患者も平常人も、白米・パン・麺(全粒粉でないもの)・砂糖水を取ると、消化後に血糖値がどんと上がる。この変化が体に良くない。
・血糖値が上がるとインシュリンが出て、血糖値を下げるのだが、これは糖を材料にして脂肪を作り、体内に蓄えるということ。
・人類が発生して以来数百万年、人類はずっと飢えていた。そのため、糖質を余分に取った時はすかさず脂肪に変えて蓄えるようになっている。
・一日3回糖質をたくさん取ると、1日3回血糖値がどんと上がり、それを下げるためにインシュリンが出る。作る膵臓も疲れてくる。疲れてインシュリンが十分に作れなくなれば糖尿病。
・だから、糖尿病にならないためには、血糖値をどんと上げないことが重要。玄米や全粒粉のパン・麺は、消化が悪いので時間がかかり、血糖値の上がり方がゆっくりになり、ピークも低くなる。
・糖尿病になったら、玄米でも血糖値は上がる。白米よりは低いが、あまり意味がない程度の差しかない。
・血糖値を上げるのは糖質だけであり、脂肪やタンパク質は上げない。糖尿病患者がカロリー制限をするのは必要だが、白米で1000キロカロリーを取ると血糖値がどんと上がるので無意味。脂がぎとぎとのステーキ1000キロカロリーなら、カロリーはあっても糖質はないので血糖値は上がらない。だから、患者には糖質を取らせないことが重要。
・体重を減らすことを考えると、同じカロリーでもやはり糖質を取らないこと。体には糖が必要だが、タンパク質を糖に変えるから大丈夫。この時に結構カロリーを消費するので、痩せるためには役に立つ。

といった内容だった。

 ■ 2012年04月16日(月)  おべんとうの時間
416obentou.jpg 480×640 42K・休み。助手Mさんが表紙を飾る「おべんとうの時間2」を買いに、小川のTSUTAYAへ。ついでに映画「アーティスト」をまた見る。私は2回目で、マルコム・マクドウェルがどこにいるかだけに着目。ナポレオンだったな。
・助手Mの表紙はとっても美人でびっくり。

 ■ 2012年04月16日(月)  旧竜北町を歩く
416mikangakaresou.jpg 640×480 64K・本を買った後、竜北町の公園を1時間ほど歩く。整備された公園の裏をしばらく歩くと、城跡や神社があった。
・写真は、その道すがら見た、竹に飲み込まれたみかん園。みかんの木も一応生きてはいる。
・夜は八代のそば工房丸新。「デザートか手延べ麺をサービスしますよ」と言われて、手延べ麺を頼んだら、小麦粉の生地を引っ張って伸ばす本格派。青唐辛子+塩+酢の激辛激旨ソースをかけて、ほとんど1人分の麺をいただく。すごーくおいしかったが腹一杯。

 ■ 2012年04月17日(火)  食品衛生協会
・午前中は事務。年度末関係は片付いて、留守中の手紙や今後のイベント関係など。
・午後は保健所で食品衛生協会の監査。
・愛林館に戻り、県庁Y氏らが訪ねてくれて歓談。
・愛林館の初代会長であり、私の最初の雇い主であった古里浩氏が他界され、お通夜に出席。葬儀場に入りきれない人出。

 ■ 2012年04月18日(水)  熊本へ
・休み。熊本へ。熊本保健科学大と熊本大で今日から実質的な講義。
・保科大は125人が選択。大教室がぎっしり満員。環境問題の基本的な考え方について。
・熊大も今日希望者が何人か来て、抽選で200人にした。
・「人生はビギナーズ」を見たが、今ひとつ。。。

 ■ 2012年04月19日(木)  打合せ
419tagayasu.jpg 640×480 69K・午前中は助手Mが棚田を耕耘。仕事を休んで、本人が食べるための米を育てる時間。(写真)
・デザイナーとして起業したNさんと、5/12−13の「第2回有機農家ツアー みかんの花・新茶の香りを愛でる」の打合せ。
・夕方は早退して病院へ。

 ■ 2012年04月20日(金)  スタッフ会議
・朝はスタッフ会議。久しぶりに若手3人が顔を合わせる。
・4月から、N君は山仕事やエコかまど作り、Y君は塾講師とお茶農家の手伝いで、何とか暮らしていけるかな。

 ■ 2012年04月21日(土)  近大入試に使われる
421nyuusi.jpg 640×480 35K・近畿大学から手紙が来て、何かと思ったら昨年3月に毎日新聞に書いた文章を入試で使ったということだった。何か嬉しい。

 ■ 2012年04月21日(土)  大元の文章
110329mainichi.jpg 800×1464 777K・入試に使われたのはこれ。掲載は地震の後だが、書いたのは地震よりも前。誌面がしばらく空かなかったので、予定よりだいぶ遅くに掲載された。だから、内容に地震が反映されていない。

 ■ 2012年04月21日(土)  家庭料理大集合の準備
421nobiru.jpg 640×480 97K・午前中は冷泉荘イベントの準備。
・ついでに、ノビルを掘る。実働30分でこれだけ掘れた。
・この後、洗って緑の部分はほぼ捨てて、薄皮をむいて、刻んで、かつおぶし・胡麻・味噌をすりばちで擂って、ノビルとみりんとタイスキのたれを入れて混ぜてできあがり。全体で1時間半かかった。

 ■ 2012年04月21日(土)  準備と前夜祭
421zennyasai.jpg 640×480 64K・熊大生Yもかけつけ、八角堂の商品を動かし、テーブルを運んで会場作り。
・準備はすいすいと進み、6時頃から前夜祭。
・鹿北町で講演を終えた千葉さんも参加して、ごちそうを作り、楽しく酒宴。

 ■ 2012年04月22日(日)  大盛況
422egao.jpg 640×425 74K・9時から準備開始。熊大の、私の講義を取っている学生2人も参加。
・参加者はどんどん集まり、料理は58皿。
・例によって、笑顔が溢れる楽しい時間になった。

 ■ 2012年04月22日(日)  全部無くなった
422nobirumisodengaku.jpg 640×425 287K・私の出品作はここ数年ノビル味噌だが、なかなかなくならなかった。今年は友人のアドバイスを取り入れ、豆腐に乗せて焼いてみた。
・もっと焦がす予定だったが、時間が無くてこの程度。でも、初めて私の出品作が全部なくなった。やっぱり嬉しい。

 ■ 2012年04月23日(月)  半休
・昨日の成功の余韻にひたりつつ、午前中は休み。
・午後は熊本大で講義。久木野出身で熊大参与でもあったT氏が特に推薦してくれて、「社会連携科目」というもので3回教えることに。この日は水環境の大きな問題意識について。
・終わったらすぐ戻り、群馬から来たサーカス学校の皆さんを囲んだ宴。楽しく飲酒。

 ■ 2012年04月24日(火)  サーカス公演
424balance.jpg 640×480 42K・午後1時から、サーカス学校の皆さんが久木野小で公演。
・一人はクラウン(道化師)として、しゃべらずに演技。その中でジャグリングをしたり笑わせたり。
・二人目はジャグリングなどものを投げ上げる。お手玉七つのジャグリングも。
・三人目は上手にバランスをとって板に乗ったり。文章で書いても全然凄くないが、実物は凄かった。
・子供達ももちろん大喜び。プロの芸を生で見られて良かったね。

 ■ 2012年04月25日(水)  熊本へ
・休み。熊本へ。月曜も行ったばっかりだな。
・保科大・熊大とも原子力発電について。
・夕方は熊大生Yとちょっと飲んで、愛林館でサーカス学校の皆さんとさらに飲酒。緑東中の校長・教頭両氏も同席。

 ■ 2012年04月26日(木)  ふるさとレストランと福岡の準備
426sinryoku.jpg 640×480 68K・朝、サーカス学校の皆さんが鹿児島へ向けて出発。まずは川内原発を見学される由。
・今日はふるさとレストラン。竹の子や山椒のまぜごはん、竹の子とわかめの塩麹スープ、竹の子とふきとクレソンの白和えなど。春の山菜たっぷりでおいしかった。
・窓の外はコナラの新緑がきれい。
・仕事は福岡の準備。竹を切り、卓球大会の優勝カップを作る。
・必要な備品を揃えて箱詰め。
・夕方は焼酎を買い、環境モデル都市づくり円卓会議の焼酎について議論。酒屋さんも加わり、話が現実的になってきた。

 ■ 2012年04月27日(金)  荷物を発送
・助手Mは朝から冷泉荘の荷物の箱詰め。合間にガトーショコラを焼き、愛林館だよりを印刷して配る。
・12時に5箱、夕方にも5箱でぎっしり入った箱が福岡へ。

 ■ 2012年04月28日(土)  半休
・午前中は、注文のお茶を取りにM君宅へ。新茶をいただき、久々にゆっくり話す。
・このところ動きづめでちょっと疲れたので、午後は休む。床屋、新水俣駅で切符の変更(これは仕事だな)、明日の打ち上げの買い出し(これも仕事だな)。

 ■ 2012年04月29日(日)  寒川水源亭、川開き
429suigentei.jpg 640×480 44K・10時40分ごろ、RKKラジオ「えっちゃんのサンデーマルシェ」に電話出演。
・11時半から、水源亭の川開き。11時からと思って慌てて行って損した。。。
・簡単なご挨拶の後、すぐに乾杯。でも今日は夜の準備があるから軽くしか飲めないな。
・写真はご馳走になったニジマス塩焼き、鯉の洗い、香り米入りおにぎり。もちろんそうめんもあった。

 ■ 2012年04月29日(日)  棚田の手入れ
429kusatori.jpg 640×480 84K・ゆっくり飲みたかったが、1時頃には水源亭を辞す。
・帰りは水源亭から歩く。途中、最大石垣で寒川さんが草取りをしていた。高くて大変だな。

 ■ 2012年04月29日(日)  フォレストモンキーバンドの無電気ライブ
429livekaijou.jpg 640×425 63K・3時過ぎからライブの準備。昨年、一昨年は4月上旬だったが、今回は下旬になって暑くないかが心配。
バンドメンバーもぼつぼつ集まり、リハーサルを開始。
・7時から予定通り開催。会場はなかなか良い雰囲気だったが、譜面はちょっと暗かったようで見にくかった由。来年は改善しよう。
・9時過ぎにコンサートを終え、打ち上げ。12時に帰宅。楽しかった。

 ■ 2012年04月30日(月)  福岡・冷泉荘で「愛林館がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!」
523776_353960974666618_155147587881292_1012077_1795074391_n-1.jpg 960×638 101K・休日出勤。9時に愛林館を出発し、私と妻は新幹線で福岡へ。助手Mは帰りの荷物のために車で移動。私は冷泉荘には11時前に到着。ボランティアのN氏も同じ頃到着。
・11時から久木野出身の九大院生T君、共催者森さん、平尾准教授(福教大)と準備を開始。
・2時に予定通り開店。
・4/28の西日本新聞夕刊1面にサラダ玉ねぎの紹介記事が載り、その中で今回のイベントも告知をしてくれたので、サラ玉目当てのお客さんは結構多かった。他に32年ぶりの再会を果たした3人も含め、高校の同級生も多数来てくれた。一家揃って棚田食育士のO君家族も全員で。

 ■ 2012年04月30日(月)  ミニ講演会「棚田を抱きしめよう」
538514_353961021333280_155147587881292_1012078_289702722_n.jpg 960×638 86K・会場では棚田米や愛林館商品の販売がメインだが、30分の講演も2回。広くはない部屋だが、ぎゅうぎゅうに入るのもなんか楽しい。

 ■ 2012年04月30日(月)  大連立構想と利き焼酎
579321_353961234666592_155147587881292_1012086_1324530885_n.jpg 960×638 74K・7時からは焼酎の味見だが、酒民党と自由飲酒党の大連立構想もまとまった。
・焼酎の味見も行う。黒糖焼酎のおいしいものを持って行き損なったのが失敗だった。

 ■ 2012年04月30日(月)  打ち上げ Tomorrow Never Knows
530069_353961307999918_155147587881292_1012089_1302922938_n.jpg 960×638 106K・大勢お客さんも来てくれて、棚田のめぐみを訴えることはできた。
・たくさんの人に支えられて、イベントは大成功。打ち上げの焼酎はことさらに美味かった。

過去ログ
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月