# #----NickyTerminate---- #
# #----NickyTerminate---- # Diary # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
日記最新ページへ/ヘッダ/フッタの編集/初期設定/パスワード再設定 # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
 ■ 2011年05月01日(日)  水俣病慰霊式
501ireisiki.jpg 640×480 54K・午前中は愛林館で仕事。
・午後は1時半から慰霊式へ。昨年は鳩山首相が来て警備が物々しかったが、今年は環境副大臣しか来ないので警備も簡単。
・写真は献花中の風景。新聞には献花台の人しか出ないが、一般人から見るとこんな感じ。
・患者・遺族代表は緒方正美氏。「水俣病問題は我々の世代で解決するべきで、時代へ持ち越してはいけない」というのは全くその通りだ。教訓は受け継がないといけないが。
・緒方氏の挨拶だけ聞いて、愛林館へとんぼ返り。3時からはおれんじ鉄道社長古木氏などが来館。棚田をご案内。
・夕方、東京より両親が車で来館。そんな無理しなくてもいいのに。

 ■ 2011年05月02日(月)  家族写真
502kazokushasin.jpg 640×480 40K・休み。両親の希望で、家族の写真を写真館で撮影。
・あとはのんびり。屋根の上まで登ったツタのつるを刈り込んだり。

 ■ 2011年05月03日(火)  棚カフェ営業
・休日出勤。連休は愛林館は連日営業。でも、今日は雨で人出が少なかった。。。
・昨年度の会計関係の書類を整理。エクセルの表を単に変形するだけだが、合計が合わずに1時間停滞。こういうのが疲れるなあ。。。
・午後は法政2中の修学旅行の下見に来館。
・ラジオ深夜便を聞いていたという方が城南町からわざわざ来ていただき、嬉しかった。
・夕方はサッカークラブの子供たちも大勢来館。賑やかだった。

 ■ 2011年05月04日(水)  竹の子伐採
504TAKENOKO.jpg 640×480 85K・T氏の竹山で、大きくなった竹の子(高さ1m程度)を伐採し、先だけいただいて干し竹の子を作る。
・伐採はすぐ終わったが、雨上がりの急な坂道を軽トラックが上れず、チェーンを巻いてようやく脱出。おかげで古石への道を久々(10年以上ぶり)に歩き、普段は気づかない大岩や木などを見た。
・竹の子は皮をむいてコンテナ2杯分。愛林館で最大の鍋1回分であった。

 ■ 2011年05月04日(水)  午後は草刈り
504KUSAKARI.jpg 640×480 104K・1時間で終わる予定だった竹の子が午前中いっぱいかかった。
・午後はN君・Y君は麦畑に電柵を張る。私は久々に草刈り。棚田のあかり用に水を貯める棚田だけを刈ろうと思ったが、周囲も気になってかなりの大面積に。iPodの音楽を耳栓代わりに、6時までたっぷり。
・レンゲの香り、藤の香り、草の匂いなどいろいろ楽しんだ。まだブトが少なくて助かる。

 ■ 2011年05月05日(木)  たいまつ作り
505junbi.jpg 640×480 53K・8時から寒川の皆さんと、棚田のあかり用のたいまつ作り。竹を伐採し、短く切り、わらを切り、竹に詰めて、バイオディーゼルをさして、コンテナに入れる。字で書けばそれだけだが、なかなか大変な作業。
・小学6年生も少し手伝って、5時まで作業。1600本くらいできたのではないかな。
・寒川でそうめんを食べて、夜は「祝の島」の映画をおちこち庵で見る。反原発運動と日常生活の割合がちょうどよくて面白かった。棚田の石垣にはびっくり。

 ■ 2011年05月06日(金)  たいまつ作り続行
506tagayasu.jpg 640×480 86K・コンテナをさらに借りて、たいまつ作りを続行。カセットガス発電機を使ってみたが、丸鋸にはちょっと電気が足りないようで苦しそうだった。
・Y君は初めて耕耘機で棚田を耕す。棚田のあかり用に水だけを貯める予定の場所だ。
・夜は古石でテンダー君が猫(交通事故死)を解体するというので、勉強のために見学。今年は狩猟免許を取る予定だから、これからは鹿を殺す機会も出てくるだろう。
・基本的なやり方は覚えたが、実際に自分でやってみないとわからんな。

 ■ 2011年05月07日(土)  半休
f0227317_21391065.jpg 640×480 129K・午前中は事務仕事。ちょっと疲れた感じがしたので午後は休む。
・昼寝をしていたら、その間に携帯に電話があったようだが気づかず。T氏が東京から来たライターのOさんなどを連れてきてくれたようだが、お会いできず残念。
・夜はバラ園でVientoのコンサート。「愛林の里から」という久木野をイメージした曲を、コンサートが終わった後にわざわざもう一度私のために演奏して下さり、感涙。(写真は助手Mブログより引用)

 ■ 2011年05月08日(日)  棚カフェ営業
・梅雨のような日。棚カフェを営業。

 ■ 2011年05月09日(月)  環境首都表彰式
20110509kankyoushuto.jpg 480×640 34K・やっと休みだが、3時半に家を出て環境首都の表彰式へ。これまで環境首都コンテストで1位には何回もなったが、厳しい条件を満たしてようやく環境首都になったのだ。

 ■ 2011年05月09日(月)  懇親会に料理も製作
509sekihan.jpg 640×480 49K・表彰式の後は懇親会。この日は赤飯(香り米100%)、おはぎ(中身は香り米100%、あんこももちろん自家製小豆)、ヤムウンセン(タイの辛い春雨サラダ)、煮卵(家庭料理大集合の定番)を愛林館から提供。
・赤飯は香りが高くてとってもおいしいが、皆が知らないようでなかなか減らないのが残念。

 ■ 2011年05月09日(月)  環境首都記念ケーキ
20110509cake.jpg 480×640 48K・モンブランフジヤより、環境首都のマーク入り水俣ケーキ。棚田が入っていないのが残念。
・懇親会はなかなか盛り上がる。Y氏に連れられて2次会にも参加。

 ■ 2011年05月10日(火)  ロータリークラブにご招待
・ロータリークラブの例会にお招きいただき、卓話を30分。普段あまり会わない方々とのお付き合いも面白い。
・夜は学園大主催の勉強会で、原発に詳しい荻野氏の講演を聴く。ちょっと枝葉が茂りすぎて幹が細くなったのが残念だが、講演後の懇親会で詳しく話を聞けて良かった。
  ・放射性物質に汚染された土壌から汚染源を取り除く技術はあるが、カネと時間がかかる。
  ・放射性物質の核種間違いが頻発したが、そう簡単に間違うはずはない。
  ・魚介類や野菜の放射能を測るには、600万円くらいの機械で3時間くらいかかる。
といったことだった。

 ■ 2011年05月11日(水)  熊本へ
511dokungo.jpg 640×480 68K・休み。熊本保科大と熊本大で講義。環境に良い人間活動の基本的な概念について。
・あかりボランティアも呼びかけたが、保科大では反応がない。熊大では5時間目に説明会を開いて、受講生は3人が参加した。
・夜は旅する劇団「どくんご」の講演を熊大で見る。出水に暮らして、春から秋の半年は全国を旅してテント芝居を公演して回る、という皆さん。6年前には愛林館でも公演をしたこともある。
・水俣公演はちょうど不在だったので、熊大で見られて良かった。タイトルは昨年と似ているが芝居の内容はだいぶ違った。あまり観客が多くはなかったが、面白かった。

 ■ 2011年05月12日(木)  ふるさとレストラン
512furusato.jpg 640×480 57K・朝は自治会長会議。久木野地域振興会の体制などを話し合う。
・11時からはふるさとレストラン。雨模様だったがまずまずのお客さん。
・昼はちょっと病院へ。
・午後も打合せ続き。食品衛生協会の理事会に参加できず。

 ■ 2011年05月13日(金)  茶飲み場の練習
・明日からの茶飲み場開店に備えて、午後はお茶を入れる練習。
・十分に低温のお湯(お湯の水割りが簡単)で、ふたをせずに茶葉の開き方を見ながら、ゆっくり入れるという基本を習った。
・夕方、ちょっと用事で古石へ。途中、ラーメン屋で夕食のつもりで店に入り、注文しようとしたところで財布を持っていないことに気づき、「また来ます。ごめんなさい。」と退出。恥ずかしい。
・その分、古石でお腹いっぱい玄米をいただく。

 ■ 2011年05月14日(土)  茶飲み場開店
20110514tyanomiba.jpg 640×480 53K・今日から茶飲み場を開店。水俣産のお茶を100円で持ち込み容器に入れて差し上げるもの。地場のお茶を販売するとともに、ペットボトルなど飲み物関係のゴミを減らというという試み。
・今日は関係者が来て、お茶の入れ方をあらためて確認。市の広報係が取材に来てくれた。

 ■ 2011年05月14日(土)  緑陰のカフェ
20110514kokage.jpg 640×480 99K・今日はさわやかで風も吹くので、テーブルを外に出してお茶を飲んでみた。とってもいい気持ち。
・皆さんもとっても快適なようで、もっと早く帰る予定だったがいつまでも楽しく談笑。

 ■ 2011年05月15日(日)  草刈り未遂
・棚田のあかりに向けて、草刈りを片付けようと始めたが、途中でハンマーナイフロータのベルトが切れて動かなくなる。ベルトを大口のナフコで買い、取り替えようとしたができず。。。
・ずいぶん気合いを入れていたのに、肩すかし。

 ■ 2011年05月16日(月)  休み
・休み。のんびり。ハードディスクにたまった音楽番組などを見る。リトルフィートのスタジオライブがあって嬉しかった。

 ■ 2011年05月17日(火)  自然ふれあい指導員
・県芦北振興局よりIさんが来館。自然ふれあい指導員の帽子などを受け取る。
・棚田のあかりの準備は着々と進行。看板作りなど。

 ■ 2011年05月18日(水)  熊本へ
・休み。熊本保健科学大と熊本大で講義。カップヌードルの材料表示を逐一説明。思ったより時間を要して、ビデオを見る時間がなくなった。
・熊大の後は、徳野氏の研究室の学生T君と夕食。深川小卒で、息子とは一緒に修学旅行に行った(少人数の小学校3校が一緒に行くのだ)由。ご両親もよく知っている方だ。

 ■ 2011年05月19日(木)  棚田のあかり準備
・今日も準備でいろいろと。草刈りも少々。
・看板作り。保険代の支払い。テント購入。ポンプ購入。作業着の確認などなど。
・あかりボランティアの福岡のN氏来館。働くアウトドアの常連だが、棚田のあかりは初めてかな。

 ■ 2011年05月20日(金)  棚田のあかり準備
520zennyasai.jpg 640×480 61K・朝はスタッフ会議。その間N氏は看板の準備。
・看板を立てる。268の入り口付近はN君。買い物も兼ねて町へ下る。他は会場の誘導と駐車場とトイレなどを示す看板を念入りにつける。
・昼過ぎにMさん(働くアウトドアに参加多数)、みなまた環境塾のインターン生T君、プロボノのK氏など登場。準備は着々と進行。
・夜はT君の料理で夕食。例年よりも余裕を持って前夜祭に突入。

 ■ 2011年05月21日(土)  棚田のあかり準備
521naraberu.jpg 640×427 75K・いよいよ棚田のあかりの日。昨年の反省から、前夜祭も早く終わったはず。(私はもちろん早めに帰ったのだが。)
・朝から熊大生を新水俣駅に迎えに行く。9時から朝礼。たいまつを正確に数えて、棚田へ運ぶ。
・たいまつを置いたら、今度は油を差して袋をかぶせる。袋がなければずいぶん楽なんだが、午後から雨のようなので仕方がない。
・昼食はカレー。30人くらいかな。

 ■ 2011年05月21日(土)  午後も準備続行
・午後も油を差して袋をかぶせる。
・販売テント、本部テントを設置。点火用たいまつを設置。
・4時頃から雨模様。

 ■ 2011年05月21日(土)  点火はばっちり
・今年の点火式は、古石の小坂君に、木の摩擦熱で火を起こしてもらう。3分くらいで無事着火。
・その後たいまつへ。雨が降っているが、無事に着いた。その後も降ったり止んだりだが、たいまつが消えなかったのは何より。
・8時半ごろまで送迎。9時過ぎから打ち上げ。
・愛林館に戻って、さらに1時まで。楽しかった。

 ■ 2011年05月22日(日)  片付け
・9時から片付けを始めるが、寒川の皆さんがほとんど道路まで運んでくれていた。
・たいまつが小さくなり、油も良く燃えていて、片付けはかなり楽になった。
・炭窯へ運び、コンテナを洗い、11時にはほぼ終了。昼食後熊大生は2時頃の汽車と電車に乗る。
・スタッフはすぐに反省会。
・その後も看板を外したりして、外回りは終了。
・夜はY君、H君と温泉へ。さらに飲酒。

 ■ 2011年05月23日(月)  休み
・今日は休みだ。ちょっと朝寝。
・妻が東京へ旅立つので、鹿児島空港まで送る。
・ついでなので、霧島食育研究会ののぼる農場を訪ねる。新スタッフのK君、H君に会う。
・携帯電話を置き忘れ、大口まで戻ったところで気づいて、横川まで持ってきてもらう。ごめんなさい。

 ■ 2011年05月24日(火)  御船へ
・これまで愛林館の森づくりに多数が参加してくれたNPO法人「みずのとらBELL隊」が今年度始めた「かんましき自然学校 地域資源活用事業科」の講師を引き受けたので、今日は1日講義を行う。
・中央能力開発機構の緊急人材育成事業として行っているもので、一年間の学校。私は月に一回×5ヶ月。1回は朝9時から夕方4時までの6時間もあるのだ。
・6時間の講義は気が重かったが、16人の参加者はやる気が感じられる皆さんで、教える方も楽しかった。
・環境問題の基本の考え方、物質循環などを基礎から話す。
・終わって熊本市へ移動。「ブラック・スワン」を見たが全然ダメだった。熊本泊。

 ■ 2011年05月25日(水)  熊本へ
・休み。熊本保健科学大と熊本大で講義。TPPについて。
・熊大終了後、すぐに熊本を出発。車で動くと疲れるな。

 ■ 2011年05月26日(木)  T氏来館
526restaurant.jpg 640×480 55K・久木野出身で神奈川在住で、昨年度まで熊大の参与もなさっていたT氏が来館。いろいろと楽しく意見交換。
・この日はふるさとレストランでもある。

 ■ 2011年05月28日(土)  棚カフェを営業
・梅雨の雨で新緑はきれいだった。

 ■ 2011年05月29日(日)  台風は来ず
・台風がちょっと近づいたが、予報通りたいした影響はなかった。

 ■ 2011年05月30日(月)  休み
・ゆっくり休養。
・夕方、妻が東京より戻る。

 ■ 2011年05月31日(火)  日田市より来客
・日田市より来客あり。3回連続の里地里山づくり講座の第1回が決まった。
・3時からは職場体験の中学生が来館。来週しっかりね。

過去ログ
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月