# #----NickyTerminate---- #
# #----NickyTerminate---- # Diary # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
日記最新ページへ/ヘッダ/フッタの編集/初期設定/パスワード再設定 # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
 ■ 2007年07月01日(日)  九州森づくりボランティア交流会第2日
701siga.jpg 674×514 89K・7時から棚田見学。朝食後、会議。これまでの感想を語り、最後に「どんな世の中を作りたいか」「そのために自分は何をする」「来春に福岡で開く1泊2日の会議で何をしたいか」をそれぞれ発表。
・会議は充実した内容だった。広用紙にどんどんメモを取り、それを会議の中での復習に使っていく方式はなかなか便利。福岡の皆さん、進行役のS氏に感謝。

 ■ 2007年07月01日(日)  田植え1
701tauemae.jpg 674×514 116K・午後は田植え。田助手初日に来てくれたKKTから再度取材に来た。その皆さんも含め、作業前に記念撮影。愛林館に田植え機がないので、地元の農業委員兼自治会長のO氏に作業はお願いする。

 ■ 2007年07月01日(日)  田植え2
701taue.jpg 674×514 119K・O氏は慣れた手つき・足つきで、田植えは順調に進行。

 ■ 2007年07月01日(日)  田植え3
701tauetaiken.jpg 674×514 107K・本日初めて田植機に触ったMさん。O氏に比べて安定感の違いは歴然。誰でも初心者の時はへたくそだから仕方のないところ。
・田植え作業は実質2時間程度で終了。香り米の万石と観賞用の赤米を植えた。復田の目標も一応達成できて良かった。

 ■ 2007年07月02日(月)  休み
・やっと休み。でも、9時頃田を見に行った。水は順調に貯まっている。
・昼寝をたっぷり。
・夕方は、タイの谷口農場へ旅立つMさんの送別会。仕事は良くできるんだから、余計なことを言わず谷口先生の言うことをよく聞いて。

 ■ 2007年07月03日(火)  事務仕事
・一日机。郵便の山を片づける。
・東京のイタリアレストラン「ラ・グラディスカ」から鯉の注文。
・山羊が石垣から転落し、半首つり状態。慌てて獣医のY氏を呼び、注射を打ってもらう。幸い元気なようだ。

 ■ 2007年07月04日(水)  熊本へ
704sinkansennkaigi.jpg 674×514 81K・休み。早朝の汽車(しつこいが電車ではない)で熊本へ。
・崇城大と熊大では食のトレーサビリティの話で、カップヌードルを例に、材料表示をじっくりと見る。
・その間、県庁で森林整備課長(林野庁から出向、大学の少し後輩)を表敬訪問し、森づくりボランティアネットのF君を訪ねる。1時半から「新幹線くまもとづくり応援隊」の辞令交付式に出席。潮谷知事、幸山熊本市長を始め、各種団体の長が大集合。テレビ、新聞もいっぱい来た。

 ■ 2007年07月05日(木)  地味な仕事
・一日愛林館で雑用。久々に日が照ったが、大豆の種まきのために耕すにはまだ不足。あと一日晴れればいいのだが、明日も雨らしい。
・雑用とは言っても、大豆耕作団へのお誘いの手紙発送(コンピュータ印刷は妻の貢献大)、働くアウトドアへのお誘いメール発送などはこなしてはいるが。

 ■ 2007年07月06日(金)  久木野小学校評議委員会
・今日も一日事務。
・午後は学校評議委員会。
・雨ばかりで大豆の種をまく予定の場所が耕せない。

 ■ 2007年07月07日(土)  休み
・たっぷり休養。

 ■ 2007年07月08日(日)  池部さん来館
・県中部では雨がひどく、橋が流されて孤立した集落もある由。水俣では大した降りではなくて助かった。
・料理でお世話になっている池部さんと友人Tさん来館。雨の中、心配だったようだが。大豆耕作団に大勢で加わって頂きありがたい。
・寒川水源や田助手の棚田をご案内。雨は午後には上がった。

 ■ 2007年07月09日(月)  休み
・深夜、ウィンブルドンの決勝戦を見始めたら、非常に緊迫した試合で目を離せなくなり、結局全試合見てしまった。。。3時過ぎに就寝。フェデラーの天下はまだ続くのではないかな。
・で、朝寝。昼近くまで。ぐずぐずと一日を過ごす。でも休養になったからいいや。

 ■ 2007年07月10日(火)  福岡より取材
・西日本新聞の関連会社より森づくりの取材。雨が時折降ったが、どうにか森を見に行き、棚田の写真も撮れてラッキー。
・田助手の初日と田植えに取材に来てくれた映像が、KKTでようやく流れた。草むらが水田になったところを撮ってくれて、なかなか良かった。

 ■ 2007年07月11日(水)  熊本へ
・休み。熊本へ。朝、新水俣駅に行くとおれんじ鉄道も新幹線も動いていない。これは遅刻するかも、と思い、少しでも早そうな新幹線を選択。30分遅れで電車はやってきて、結局崇城大の授業には10分遅刻。学生諸君、ごめんなさい。
・熊大では図書館で生態学の試験問題を考える。
・この日、熊日新聞の「人間げんき紀行」に大きく登場。せっかくなので学生にも参考資料として配っておいた。「これで私がどれくらい大物かわかったろが。」と言ったら少し受けた。

 ■ 2007年07月12日(木)  中学で授業
・午後の5時間目、久木野中学の全校生徒(22人)を相手に、「久木野の可能性」を話す。
・「みんなの故郷久木野はいいところ、だから人がいっぱい来るしテレビにも新聞にも出る」
 「家に田畑がある人が多く、訳の分かった食べ物とおいしい水ときれいな空気でアトピーやアレルギーの人が少ない」
 「だから故郷を自慢してね。でも、自慢は上手にしないと嫌味だから気をつけて。」
 「謙遜も必要だけどほどほどにしないとやっぱり嫌味。久木野のことを田舎で悪い所だと言うのは、田舎の人の大事な娯楽だから、『ああ、また始まった。はいはい。』と適当に聞いておいて。」
といったお話をした。
・もちろん、写真を見せて話をするのだが、この時期に冷房のない部屋で暗幕を張り巡らすと暑くてたまらん。

 ■ 2007年07月12日(木)  山羊
712yagi.jpg 674×514 130K・このところ雨が多く、日に当たりたいのではないかな。草刈りの方は順調。

 ■ 2007年07月12日(木)  定点写真
712teitenn.jpg 674×514 94K・本日の棚田。あぜの草も結構伸びてきた。

 ■ 2007年07月13日(金)  ご案内
713kibanseibigo1.jpg 674×514 122K・土地改良区の全国連合組織である水土里ネットN氏来館。棚田と水源の森をご案内。
・水土里ネットの出している「新田舎人」(季刊誌)にこれから連載をするのだ。
・昨年完工した水田の基盤整備事業がうまく行かず、今年の春に大規模にやり直したところもご案内。写真は、先月完工したばかりなのにさっそく崩れている土破。

 ■ 2007年07月13日(金)  基盤整備その2
713kiretu.jpg 674×514 122K・基盤整備の土破に亀裂が入っているけど大丈夫?
・台風が接近する不穏な天気。こちらに来そうでちょっと心配。愛林館には夜から避難して来る人も多数。

 ■ 2007年07月14日(土)  台風は来なかった
714spotlight.jpg 674×514 70K・休日出勤。30人ほど避難に来館。
・朝の進路予想ではこちらに向かうかと心配したが、結局は来なかった。少し雨が降り、風が吹いただけでおしまい。大した影響がなくて良かった。
・写真は、夕方に見えた変わった景色。山の一角にだけ、スポットライトを当てたように夕日が当たっていた。周囲は暗く、空も曇りですごく変な感じ。

 ■ 2007年07月15日(日)  台風一過
715teiten.jpg 674×514 109K・台風はこちらでは雨も風もなく、一安心。
・今日は一日事務仕事。休みの日は電話が少なくてはかどる。
・写真は定点より。夕日が当たってきれい。手前のあぜは除草剤で草が枯れている。

 ■ 2007年07月16日(月)  また雨
・今日も雨。祝日営業で、今日は店番。
・一日ずっと降っている感じで、お客さんがすごく少ない。おかげで事務仕事ははかどったが。。。
・夕方は大野温泉センターでしそを購入。ついでに入浴と食事も。

 ■ 2007年07月17日(火)  晴れた
・久々に雨の降らない日。ゆっくり休養。

 ■ 2007年07月18日(水)  前期最後の授業
・休み。熊本へ。崇城大と熊大で最後の授業。お金について、エンデとリエターの説明を解説。
・7時から、熊本県民カレッジで講演。聴衆は20人ほどで皆まじめだった。
・夜は古い友人と楽しく飲酒。熊本泊。

 ■ 2007年07月19日(木)  半休
・午前中は休み。水俣へ戻る。
・午後から愛林館へ。書類仕事。

 ■ 2007年07月20日(金)  八代へ
・今日は平常出勤。棚田ボランティアのK氏に草刈りをしてもらう。
・夕方は八代へ。球磨川・不知火海流域圏学会の役員会。5月の総会や研究発表会の総括など。
・役員会後は宴会。鶏の専門店で、「刺身」を頼んだら鶏と馬だった。うまかったけど、この年だとちょっとしつこいかな。
・さらに2次会でかっこいい飲み屋へ。薩摩の薫がうまかった。八代泊。

 ■ 2007年07月21日(土)  球磨村・大面積皆伐跡地
722kaibatuato.jpg 674×514 115K・昨夜飲んでいる時に思いつき、今日は東大のK氏と一緒に球磨村へ。秋に計画している、同学会の現地見学会で見に行けばどうかと思っている地点へ、地元のN君に連れて行ってもらう。
・熊日新聞でも大きく取り上げられたところで、伐採後しばらく経っているために一見緑にはなっているが、機械集材の爪痕は大きい。

 ■ 2007年07月21日(土)  鹿害もひどい
722sikayoke.jpg 674×514 95K・皆伐して放置すると、鹿の大好物が多量に生えてきて、鹿が寄ってくるとともに、栄養状態が良くなって繁殖してしまう。放置地に隣接するヒノキ林は食害でかわいそうなことになっていた。
・写真は、ここに「水と緑の森づくり税」を投入して植林したもの。ネットの中はアカマツやタブが見えた。でも、表土のない機械集材跡で育つかな?
・昼過ぎに水俣へ戻り、コンピュータ仕事を夕方まで。疲れる。

 ■ 2007年07月22日(日)  一日コンピュータ
・朝はちょっとゆっくりし、10時半から夜10時までコンピュータとにらめっこ。やっかいな資料をようやく作り終える。

 ■ 2007年07月23日(月)  夕方から仕事
・朝寝して昼寝してのんびり。夕方涼しくなってから、大豆の種まきの準備で畑を2時間半耕す。もちろんiPodを聞きながら、バイオディーゼルオイルで耕耘機を動かす。

 ■ 2007年07月24日(火)  NHK熊本S氏来館
724teitenn.jpg 674×514 77K・昨日は遅くまで畑を耕したが、今日はちゃんと9時に出勤。午前中は店番兼任。
・昼前、NHK熊本からS氏来館。あちこちをご案内。まずは寒川でそうめんを食べ、棚田を見る。写真は定点より。完全に水面は見えなくなった。暑い日だったが、風が吹くと爽快。

 ■ 2007年07月24日(火)  伐採現場
724kasennshuuzai.jpg 674×514 94K・ちょうど皆伐した場所で架線集材が行われていたので、見学。先日の九州森づくりボランティア交流会と同じ場所だが、写真はこっちの方が見やすいかな。

 ■ 2007年07月24日(火)  間伐の善し悪し
724kanbatu.jpg 674×514 102K・林学の教科書に使えそうな、間伐の良く行われた林と足りない林。隣にあって、樹高が同じというところもわかりやすい点。

 ■ 2007年07月24日(火)  田助手その後
724tasukete.jpg 674×514 113K・田助手で復田したところ。田にしなかった期間に有機物がたまり、それが水中で無酸素発酵をしているんだろうなあ。今一つ生育が良くない。でも、水が貯められただけで充分。

 ■ 2007年07月25日(水)  熊本へ
・休み。崇城大の「循環論」は先週で終わり。今日は「生態学」。熊大は試験。
・夕方は緑化推進委員会と県庁をちょっと訪問。暑い一日だった。

 ■ 2007年07月26日(木)  打ち合わせ
726suisha.jpg 674×514 132K・来週の食育講座の打ち合わせで霧島よりCさん来館。暑い中、あちこち下見。竹も伐採。バウムクーヘン用の竹を職人I君に分けてもらって助かった。
・今日も5時から8時まで畑仕事。明日はようやく種まきだ。
・写真は中小場(なかこば)の揚水用水車。ゆるゆる回るみずぐるま、でも24時間休まないので、結構な水を汲む。

 ■ 2007年07月27日(金)  大豆の種まき
・朝8時から種まき。私は耕耘機で耕す。この夏一番の暑い日で、すごく辛かった。
・午後3時から村まるごとの会議。その後は室内で作業。疲れた。

 ■ 2007年07月28日(土)  今日も大豆
・今日は種まきの後に網を張る。私とK氏は不耕起栽培用に草を刈る。
・今日も暑い。少し風があって助かった。
・午後は長い昼休みの後、4時から草刈り再開。6時半まで。少し残った。

 ■ 2007年07月29日(日)  大豆の網張り
729amihari.jpg 674×514 122K・種まきをようやく終え、鳩除けの網張りをするYさんとNさん。連日のかんかん照りで土はからからに乾燥。雨が降らないと芽は出ないだろう。

 ■ 2007年07月29日(日)  鳩がかかった
729hato.jpg 674×514 69K・昨日張った網に鳩がかかり、死んでいた。まだ新しいので、夜煮て食べようと思ったが、明日の準備などで忙しくて断念。

 ■ 2007年07月29日(日)  定点写真
729teitenn.jpg 674×514 77K・棚田の様子。かなりイネが生長してきた。

 ■ 2007年07月30日(月)  棚田食育士養成・食育実践講座第1日
730nigagori.jpg 674×514 86K・朝8時半から準備を開始し、参加者の皆さんも10時頃からぼつぼつ。
・今日も雲一つない快晴。暑い。寒川水源から愛林館まで歩いて棚田の見学。
・村丸ごと生活博物館の昼食をいただき、午後はお勉強、畑の見学とゴボウ掘り、豆腐作り体験、夕食作り。後日詳しく写真を載せるが、とりあえずニガゴリと豚味噌をどうぞ。盛りつけも実習のうち。

 ■ 2007年07月30日(月)  夜の森
・夕食後、夜の照葉樹林観察。乾燥が激しく、満月の夜は明るくて落ち葉は光らず。オオマドボタルの幼虫も発見できず。
・最後に焼酎講座。1時まで。

 ■ 2007年07月31日(火)  棚田食育士養成・食育実践講座第2日
・7時から朝食を作り、9時からお勉強。「理想の食育」を考えて、次に「現実的な次の一歩」を構想。
なかなか面白かった。

 ■ 2007年07月31日(火)  バウムクーヘン体験
731baumkuchen.jpg 674×514 109K・講座修了後、霧島食育研究会の皆さんはバウムクーヘン体験。
・暑い時は生地が柔らかくなって焼きにくいが、皆さん上手だった。

過去ログ
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月