# #----NickyTerminate---- #
# #----NickyTerminate---- # Diary # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
日記最新ページへ/ヘッダ/フッタの編集/初期設定/パスワード再設定 # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
 ■ 2004/06/01/(火)23:59  新しい職員決定
・募集中の新しいパート職員にMさんを決定。来週から出勤。

 ■ 2004/06/02/(水)15:32  ジャズのライブ
・休み。崇城大と熊大で授業。川辺川ダムについて。
・帰りは各駅停車。八代駅前の喫茶ミックでアース・クィンテットのライブ。立錐の余地もない店内には100人くらいは聴衆がいたかな。生の音はすばらしい。
・でも、普段ジャズを聴いていない耳には、ビーバップのリズムに必ず戻っていくのがかえって変な感じ。あんなに上手なのに、様式からは離れない。

 ■ 2004/06/03/(木)15:36  北大Y教授来館
・今年の2月に続き、再度北大のY教授が来館。今回は聞き取りの対象でもあった。
・愛林館の説明の後、棚田を案内し、寒川水源亭の創成期の話をSさんに聞く。昼食はそうめんをごちそうになった。

 ■ 2004/06/04/(金)15:39  修学旅行来館
・神戸市立住吉北中より来館。当初の予定が変わって、全体で1時間しかない。スローフードの体験を急いでする。
・私は生徒を棚田に引率。時間が短くなった連絡がなく、竹林園まで生徒を送るはめに。
・午後から助手に雇ったKさん来館。明日の準備をぼちぼち。
・夜は、市の行財政再建計画の説明会。総務企画部長より詳しい説明。

 ■ 2004/06/05/(土)23:08  棚田のがっこう
・朝から助手のKさんと買い出し。駅横の朝市で牛肉と野菜と、ついでに杉本さんの白子を買い、肉屋さんで鶏の手羽を買い、直売場でその他の野菜を揃える。
・11時半に北九州から来たIさんを新水俣駅で迎え、愛林館へ戻る。ほどなく広島から前川助教授一行が到着。徳野教授一行も同乗。
・13時半から「棚田のがっこう」開講。自己紹介の後、車で寒川水源に上がり、歩いて下る。
・前川助教授の解説を聞きながら下る。農業土木の専門家の話を聞きながらの散策は非常に面白い。私の解説とは視点が違う。
・17時近くに愛林館に戻り、前川助教授の講義。
・その後はバーベキュー。タンドリーチキンがうまかった。12時まで夜更かし。

 ■ 2004/06/06/(日)23:05  棚田のがっこう2日目
・昨日の取材結果がさっそく熊日に掲載。(西日本は取っていないものでわからず。。。)
・徳野教授の話と、皆で意見を出し合う発表会。ネタはUターンして保育園を運営するT君をネタに、「どうすれば第2第3のT君は現れるのか?」。一番現実的な答えは「同窓会を頻繁に開く」だった。これはすぐできそうだ。
・夕方は余った生ビールをやむを得ず処分。ジョッキ2杯程度しか減らせず、明日も処分を続行しなければ。

 ■ 2004/06/07/(月)22:36  休み
・昼間はのんびりしようかと思ったが、午前中は石飛のA氏宅へ。山羊の放牧についていろいろと教えてもらった。木曜日に借りて来る予定。
・夕方から、芦北町内野で林研グループの総会。10年目にして初めて存在を知ったお店で宴会。

 ■ 2004/06/08/(火)21:30  園芸療法
・熊本市内での園芸療法の研修会に参加。英国の事情を聞く。
・目隠しをして盲人の想定や、利き腕が動かない想定で園芸の体験をするワークショップもあった。
・夜は懇親会。英国人講師とお話。48年生まれでビートルズが好きで、ラブ・ミー・ドゥからずっとリアルタイムで聞いていたとか。羨ましい。夏には3日間のロックコンサート(トリがポール・マッカートニー)に行くのだそうだ。
・その後、熊大のY教授とさらに宴。亀五郎のあるお店で飲めて幸せ。

 ■ 2004/06/09/(水)21:35  お金の話
・休み。崇城大と熊大で授業。
・今日はお金と地域通貨の話。EUの通貨ユーロの設計にも関わったリエター氏の著書に基づいてのお話。講演も聴いたし、メールのやり取りもしたし。
・リエター氏の定義では「お金とは、ある集団で、交換の手段として使おうという取り決め」である。取り決めに過ぎないから、タダの印刷物が1万円分の価値があることになるわけ。
・今日は熊大が終わったらすぐに帰る。各駅停車。八代のミックで、閉店中にむりやりガラスのコップを売ってもらう。

 ■ 2004/06/10/(木)22:40  棚田写真家宣言を設置
・水俣光影会のS会長が来てくれて、棚田写真家宣言の看板を設置。看板自体が目障りになってはいけないので、A3と小さめ。
・マスコミに取材を頼んだら、在水俣の新聞全社と市広報係が来てくれた。

 ■ 2004/06/11/(金)22:43  番頭さんの会
・昨日の看板設置が掲載されたことを朝日と熊日で確認。嬉しいが、あまりに私の顔が大きいのもなあ。。。
・公設民営施設の運営責任者の集まり、番頭さんの会へ出席するために福岡県岡垣町の農家レストラン「ぶどうの樹」へ。途中で電話をかけた九州のムラ編集者Y君に、西日本にも掲載されたことを教えてもらい、駅で購入。県内版ではなかった。
・「ぶどうの樹」は一度行ってみたかったが、なかなかに上手な作り。夕食は寿司で、店が狭かったために砂浜にテーブルを出して食べさせてもらう。うまかった。
・今回の番頭さんの会は、逆手塾の皆さんも参加。W氏より厳し目のコメントがあって議論は大いに盛り上がった。岡垣泊。

 ■ 2004/06/12/(土)22:54  番頭さんの会+逆手塾
・午前中は番頭さんの会。またもW氏より面白い提言。詳しくはここには書かないけれど。
・午後からは逆手塾。W氏の歌による導入、徳野教授の講演、九州のムラY君・人吉の高齢者レストランHさん・ぶどうの樹オーナーK氏、逆手塾のM氏によるパネルディスカッションを聞く。

 ■ 2004/06/13/(日)23:00  山羊を放す
0613-4.jpg 800×600 77K・竹藪と化し、その竹をアルバイターN君、O君、K氏、M氏などが切り開いて何とか草むらに改善した耕作放棄田に山羊を放し、草刈を担当してもらう。
・石飛のA氏に話を聞くと、雨の日に小屋に入れる以外は野放し(もちろん、杭にはつなぐ)でいいというので、小屋を寒川地区有志の皆さんに立ててもらう。予想以上に立派な小屋になった。

 ■ 2004/06/13/(日)10:32  かわいい山羊
0613-5.jpg 800×600 79K・名前はないのだが、どうしようかな。。。これは今年2月に生まれた子供。

 ■ 2004/06/13/(日)10:38  棚田その後
0613-2.jpg 800×600 74K・少し稲が生長し、水面が見えなくなってきた。定点観測地点その1より。
・夕暮れ時で、山の影が少し田にかかってきた。

 ■ 2004/06/13/(日)10:35  棚田情勢その2
0613-1.jpg 800×600 76K・定点観測地点その2より。こっちも水面が見えなくなってきた。

 ■ 2004/06/14/(月)23:03  休みのつもりだったが
・崇城大のM助教授と、無線インターネット網で災害情報を流す試験についての打ち合わせ。市役所で防災担当のN総務課長と会う。
・午後からは、アンテナ設置場所の検討のため、山を歩く。およその見当はついた。あまり歩くつもりでなかったが、結果的に1時間近く歩いた。

 ■ 2004/06/15/(火)22:40  休み
・体調が今一つだったので休み。体調が悪くなって休むよりは軽いうちに休まないと。
・夕方、山羊を見に行く。桜の木につないだ母親は同じ方向にぐるぐると回ったようで、ひもが短くなっていた。
・日曜の午後から本日の夕方までで、20平方mくらいはきれいになったかな。でも人間が草を刈るわけではないから、ぽつぽつと背の高い草は残る。それをちょっと機械で刈る。

 ■ 2004/06/16/(水)22:28  映画を観た
・休み。崇城大と熊大へ。地球温暖化を詳しく話す。
・帰り道に八代へ寄って、先頃一時休館した映画館の会員制映画会に。
 ドイツ映画「グッバイ・レーニン」。東ドイツ崩壊直後、訳あって東ドイツが続いているふりをふることになった青年の話。すごく面白かった。細かいディテールがわかれば、もっとおもしろいだろうなあ。
・スズキの軽ワゴン車も登場していた。SUZUKIはドイツ語発音だとズツキ。

 ■ 2004/06/17/(木)22:39  電話多し
・朝は電話ばっかり。不在の間の手紙と電話応対で午前中は終了。あああ。
・午後は一転、落ち着いた時間。網戸を1枚だけ張り替え。どうしてもたるむ。

 ■ 2004/06/18/(金)22:54  石垣島より来客
0618-1.jpg 800×600 69K・4月から石垣島に転勤した林野庁職員S氏、八代のIさんが来館。棚田をご案内。
・S氏の上司は、院生時代何回か酒を飲んだこともあるS氏(漢字で書けば違うんだが)であることが判明。二人がいる間に一度行きたい。
・夕方は消防団で水を出す訓練。夜はポンプ操法大会の練習の応援。

 ■ 2004/06/18/(金)14:43  かわいい山羊
0618-2.jpg 800×600 74K・Iさん、Sさんを案内中に山羊の様子を見る。近づくと、必ず手や足をなめるのは、塩がほしいらしい。

 ■ 2004/06/18/(金)14:45  満開のあじさい
0618-3.jpg 800×600 71K・これもご案内中。菖蒲は盛りが過ぎたが、あじさいは今が満開。

 ■ 2004/06/19/(土)14:46  休みなのに
・山羊が気になって、夕方見に行く。ちょうど農業委員のSさんと会い、違う棚田へ移す。台風や雨がどうなるか、非常に気になるところ。
・山羊を動かした後、草刈。1から人間が刈ると大変な藪だが、山羊がきれいにした後は楽勝。
・結局、休みの日なのに草刈に40分ほど費やす。山羊がかわいいのにも困ったもんだ。

 ■ 2004/06/20/(日)14:54  ネイチャーゲーム
0619-1.jpg 800×600 77K・昨年12月〜本年4月までのスタンプラリーの賞品としてのネイチャーゲーム教室を開催。一般の参加希望者は現れず、近所の学校の子供のみ。
・梅雨というのに爽やかな大学山へ。ネイチャーゲーム協会公認のゲームを初めて体験。普段私がやっている案内にも、取り入れたい要素はあった。

 ■ 2004/06/21/(月)23:46  休み
・たっぷり昼寝。
・原稿を少々。その後、食糧自給率、輸入先などについてネットで調べる。
・4時頃、山羊を小屋から出す。空腹だったようで、すごい勢いで草を食べていた。よもぎが好きらしい。
・夜はトレーニングで自転車で6km先まで往復。少し早くなった。

 ■ 2004/06/22/(火)22:03  写真を配達
・午前中は計量検定。重さ単位で商売をする人ははかりの検定を受けなければならない。これも社会主義ニッポンを象徴する風景か。
・午後、父子家庭の横の連帯をしようという行事の打ち合わせで県芦北振興局より担当者来館。8月にそば打ちなどをする予定。
・来客が相次ぎ山羊を4回も見に行く。実は見に行くのが嬉しくて仕方がないというのは秘密。
・夕方、皆さんの帰宅時間を見計らって、写真愛好家から頂いた写真を写っている皆さんに配る。作業中の写真は少ないので、皆さん大喜び。

 ■ 2004/06/23/(水)15:14  熊本トヨペットのS社長と会見
・休み。崇城大と熊大で授業。今日は食べ物の循環の話で、カップヌードルの品質表示を逐一説明。
・熊大の後、急いで熊本トヨペット本社へ。水俣出身で、愛林館の大黒柱を寄贈していただいたS社長に初めてお会いする。宝川内や久木野をカバーする無線インターネット網を作れないかという構想について。小さいアンテナを立てさせて頂きたいというお願いは快諾された。
・その後県庁でM氏と会見。さらに飲酒。
・慌てて熊大を出たため、PCのACアダプターを置き忘れ。土曜までPCが使えず困った。

 ■ 2004/06/24/(木)16:25  国家公務員研修来館
・今年の4月に国家公務員になったばかりの若者4人が研修に来館。豆腐を作り、棚田を見学し、森林を見学し、宝川内の土石流の源頭部へ連れて行く。
・豆腐はうまいうまいといっぱい食べてくれて嬉しかった。それにしても、皆純真な、感じの良い若者であった。
・土石流の源頭部では、砂防ダムなどが工事中だが、見ているすぐ前で小石がぽろぽろと崩れて落ちた。いつ大規模な崩れが発生するか、働いている人がちょっと心配である。

 ■ 2004/06/25/(金)16:27  会議で一日
・朝は津奈木町から農林漁業女性グループの研修団来館。実際は全員が農業女性だった由。豆腐とこんにゃく作り。
・途中で辞し、郵便利用者の会へ。簡単に意見交換。
・1時に終わるが、次の会議が4時からなので帰っても中途半端。それで、環境センターと市立図書館で本を読む。
・4時からは、「福祉でまちづくり推進委員会」。3年間で、昼間の老人の宅老所ができればいいねという話。

 ■ 2004/06/26/(土)16:44  休みだったが
0626-1.jpg 800×600 76K・ゆっくり朝食を取っていると、「山羊が道路ば歩きよるばい」と教えてくれる人あり。急いで山羊を捕まえに行く。
・なかなか思ったところに歩いてくれないが、何とか元いた場所まで連れて行く。

 ■ 2004/06/26/(土)16:46  でも可愛い山羊
0626-2.jpg 800×600 70K・親と離れていた子山羊はめーめーとうるさい。近くへ連れて行くと、雌の子供は早速乳首に吸い付いていた。

 ■ 2004/06/26/(土)16:48  棚田定点写真
0626-3.jpg 800×600 72K・いつもの場所から。肉眼では山羊もちらっと見えたけど、写真では無理。
・だいぶ稲は育ってきた。水面はすっかり隠れた。
・この後、芦北町のしろやまスカイドームで息子のバドミントンの試合を見る。相手に恵まれ、団体戦2勝。息子のペアも2勝。
・夜はNPO水俣教育旅行プランニングの総会。理事を辞めて監事に就任。

 ■ 2004/06/27/(日)  事務で一日終わり
・朝から事務室で書類仕事。ひたすら書類。コンピュータとコピー機が相手。
・夕方、やっと仕事が一段落したので山羊を見に行く。となりの田のおじいさん(80近いがまだまだ元気に棚田を耕作)と、山羊端会議。来年から耕作する棚田は少し減らすとのこと。こういう人に愛林館は応援をしたいのだが。。。

 ■ 2004/06/28/(月)  休みだけど山羊の顔を何回も
・休み。ちょっと朝寝。
・午後山羊を見に行く。ちょっと見に行ったつもりが1時間以上も過ごしてしまった。
・おかげでちょっと遅刻したが、水俣名物ごみの21分別の当番。我が家のゴミも出した。
・その後、また山羊を見に。これまで草を食ってもらった棚田の一つ上の段へ移し、跡を機械で刈る。実働30分で1枚がきれいになった。山羊がいなければ倍はかかるかな。

 ■ 2004/06/29/(火)  山の下見
・朝は、分収林組合のE組合長と、働くアウトドアでの間伐予定地を見に行く。
・県芦北地域振興局へ補助金の申請書を提出。うまいことくれればいいが。
・農協へ管理機(小さい耕耘機)の修理を頼み、牛用の塩の固まりと大豆畑用の鳩よけ網を買う。
・働くアウトドアで草刈をする予定地も下見。この冬に近くに間伐が入り、道があまり荒れていない。これから1ヶ月であまり荒れなければいいが。

 ■ 2004/06/30/(水)  崇城大は夏休みへ
・休み。崇城大と熊大で授業。今日は水俣病について。「水俣病 その20年」を見ながら。劇症の患者の映像はあまりのひどさにいつ見ても辛い。でも現実から目を背けてはいけない。
・崇城大は今日で終わり。来週から夏休み。9/1から再開だが、その間に前のことを忘れてしまうんだなあ。。。学生も教師も。
・熊大はあと3回。こちらは7月いっぱいで試験を終え、前期を終えてから夏休み。10月から後期入り。こちらの方が制度としてはいいと思う。
・今日は熊大からタクシーで駅に戻り、急いで愛林館へ。韓国でお店などをやっている女性研修団が来館。棚田の案内をしたかったが、それには間に合わず。
・6時に着いたら、ちょうどそば打ちを終えたところ。それから1時間ほどみっちり講義。でも通訳が入るから話は半分だが。なるべくたくさん漢字で黒板に書いてご説明。
・愛林館のURLを韓国語に訳してくれて、予習をたっぷりとして話を聴いてくれた。皆真剣で大変感じが良かった。

過去ログ
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月