# #----NickyTerminate---- #
# #----NickyTerminate---- # Diary # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
日記最新ページへ/ヘッダ/フッタの編集/初期設定/パスワード再設定 # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # Yes # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- # # #----NickyTerminate---- #
 ■ 2004/02/01/(日)18:07  やっと休み
・午前中2時間ほど仕事をしたが、あとは休み。
・市文化会館で「ラスト・サムライ」を見る。武士を美化しすぎだが、それなりに丁寧な作り。外国人にこれだけの時代劇を作られてしまっていいのか、日本映画界。

 ■ 2004/02/02/(月)20:38  RKKテレビ取材
・スーパーボウルをたっぷり見ようと思ったら、今日は取材だったことを思い出した。いつも通りに愛林館へ。
・RKK「週刊山崎くん」で「冬の山里の暮らし」特集。今日は棚田の石垣積みの準備作業。雨がひどくなくて助かった。

 ■ 2004/02/03/(火)21:22  東京出張
・早朝に家を出てバスで鹿児島空港へ。スカイマークで羽田へ。
・大学の同級生O君(環境省)と昼食。昼休みの霞ヶ関界隈は背広とネクタイの人々の群で、水俣では見ない風景。
・午後は総務省の発注した調査の検討委員会。95年から2000年の5年間で人口の増えた過疎市町村について、何が要因だったのかを探る。今のところ、住宅の整備は有効に働いたらしい、ということがわかった。もちろん、住宅を整備すれば人が増えるわけではなく、人が増えたところは住宅を整備したという話。
・夜は編集者Nさんと韓国料理を食べながら、著書が出せればね、という話。ちょっと書いてみよう。

 ■ 2004/02/04/(水)21:28  休み

 ■ 2004/02/05/(木)21:29  熊大で試験
・休み。
・後期の熊大の最後の時間。せっかく学生一人一人がコンピュータを使える教室だったので、インターネットにつないで90分で答案を書かせるという形式にしてみた。
・どこからどこまでが引用かわかるように書け、と随分教えたつもりだったが。。。

 ■ 2004/02/06/(金)21:03  やっと帰って
・一日愛林館に。しし鍋の準備。
・地元の人向けに、役員の依頼状をやっと作成。深夜に投函。

 ■ 2004/02/07/(土)21:03  半休
・午前中、しし鍋のパンフへの広告依頼の電話。不況でどこも厳しいと思うが、昨年並みに出していただいて嬉しい。
・午後はやっと休み。昼寝。

 ■ 2004/02/08/(日)22:54  RKKテレビ取材
・午前中は寒川集落の道路の補修の石垣積みに、RKK取材陣が参加。私も少し手伝いするふり。
・お昼は水源亭のいろりに炭をおこして、集落の人とレポーターとの懇談の場面。司会者のような役も仰せつかったが今一つ切れがない。。。
・午後はマラソンや予算の書類作り。

 ■ 2004/02/09/(月)22:55  RKKテレビ取材続行
・今日は取材の目玉の、棚田の石垣補修。1.5m×3m程度の石垣を積む。一昨年の石垣積み教室の二人のSさんが教師役、レポータのT君が教わる。
・私も一部助手で参加。助手が今一つだったせいか、思ったより石垣積みがはかどらず、午後3時過ぎにようやく完成。
・取材陣はすぐに愛林館へ戻り、先日のグリーンセミナーと同じメニューを体験。Mさんに合鴨の解体、Kさんにうどん、Yさんにこんにゃく、Nさんに豆腐作りを教わる。もちろんKさんの畑に行って野菜を取るところも。カメラマンが血に弱く、すごーく辛そうな顔をして撮影していた。
・そうこうするうち、RKKラジオへの電話出演をすっかり忘れてしまう。大変申し訳ありません。
・夜は林業家として登場してもらったY前市長、味噌つくりの二人のSさんも参加して合鴨鍋で乾杯。一日お疲れさまでした。

 ■ 2004/02/10/(火)23:01  RKKテレビ取材続行
・今日は味噌つくりの最後の工程(大豆を潰し、麹と塩と混ぜて樽に詰める)をレポータT君が体験。
・私の撮影は数シーン。午後は写真家のYさんも来てくれた。
・しし鍋マラソンの準備は片方で進む。ゼッケン整理、着順カードつくりなどなど。

 ■ 2004/02/11/(水)19:45  しし鍋の準備
・祝日だが休日出勤。
・予算の書類作成としし鍋の準備。一日慌ただしく過ぎて行く。

 ■ 2004/02/12/(木)20:31  準備一色
・本日もしし鍋の準備で終わり。やってもやってもやることがある感じ。
・夜は地元の実行委員の会議。

 ■ 2004/02/13/(金)20:35  終日準備
・一日準備。慌ただしく過ぎる。
・就職の決まった元臨時職員Oさん、最後のアルバイト。

 ■ 2004/02/14/(土)20:38  いよいよ明日
・午前中は抽選券作り。数を間違うといけないので気を使う。
・午後は地元の実行委員と会場設営。テントの数が増えてきたので楽になってきた。

 ■ 2004/02/15/(日)20:40  しし鍋マラソン大会
・快晴の暖かい天気の下、しし鍋マラソン大会は無事終了。走った人は360人くらいか。
・集計ではちょっと苦労したが、どうにかなった。
・天気がいいと、参加者も楽しそう。もう雨は嫌だが、こればかりはどうにもならない。。。

 ■ 2004/02/16/(月)21:34  新潟出張
・新潟県高柳町の「じょんのび研究センター(仮称)」構想委員会に話題提供者として招聘された。
・午前7時に家を出て鹿児島空港へ。スカイマークで羽田、東京駅から上越新幹線で越後湯沢、さらにほくほく線で十日町へ。国境の長いトンネルを抜けると本当にいきなり雪国になってびっくり。
・越後湯沢は、学生時代に冬山登山の装備を持って駅の待合室に4泊ほどして、苗場スキー場へと通ったという思い出の地。今は待合室は夜は閉めることになっていた。私が待合室で飯を炊いたりしたせいかも知れない。
・十日町で高柳町役場のI氏、江戸川大のS教授と会い、高柳町へ。今年は雪が少ないというが、私にとっては全くの別世界。
・夜は構想委でお話。似たような立場なので委員諸氏も興味深かった模様。
・会議後、茅葺き民家を改装した宿泊所でいろりを囲んで宴会。深酒。楽しい。3時就寝。

 ■ 2004/02/17/(火)21:39  新潟出張第2日
・午前中は、I氏、S教授と実務的打ち合わせ。
・午後はあちこち案内してもらう。隣の川西町の「光の館」が気持ちよかった。現代アートのトリエンナーレの作品である由。雪の晴れ間に越後三山が見えて懐かしい。学生時代、五月の連休に登ったなあ。
・夕方、和紙職人のK氏と会う。西武の職員になる前、日本の101村展が始まった頃にお会いしたことがあり、二〇年ぶりの再会。もっとも先方の記憶にはないが。
・夜は高柳町役場地域振興課の面々と飲む。またも茅葺き民家に宿泊。

 ■ 2004/02/18/(水)21:44  新潟から福岡へ
・朝7時に茅葺き民家を出発し、I氏に十日町駅まで送ってもらう。
・十日町駅で、別のI氏(新潟県職員)と再会。鴨川での棚田サミットでお会いして以来。珍しいお酒などを頂く。
・十日町からほくほく線で越後湯沢、そこから新幹線で東京、羽田から飛行機で福岡へ。飛行機の窓から阿蘇山が見えてびっくり。
・福岡県庁主催の公有林の研究会で講演。以前から知り合いの星野村役場H氏と再会。
・深夜帰宅。

 ■ 2004/02/19/(木)21:48  久々の愛林館
・朝は愛林館に顔を出しただけで、芦北地域振興局へ。物産館交流会議。新幹線がらみのイベントが目白押し。
・昼から久しぶりに愛林館へ。溜まった郵便物に目を通す。
・借りた備品を体育館へ返したり、倉庫に片づけたり。

 ■ 2004/02/20/(金)22:38  事務仕事
・まだまだ溜まった仕事は多い。今日までの原稿(短いけれど)をいくつか書き、2/26のチラシを妻に作ってもらい、学校へ行き、。。。
・その間に電話も多数。
・夕方、ようやく懸案の書類を市役所へ提出。その後しし鍋マラソンの広告を出して下さった企業を回り、報告。
・夜は袋小・中の体育館で荒馬座の講演を堪能。相変わらずすばらしいが、体育館では太鼓の音が響きすぎるのが残念。

 ■ 2004/02/21/(土)20:55  休養
・ようやくゆっくりと休養。でも朝寝はできず。年かな。
・午後はRKKラジオ出演のため、福田農場へ。やたら暖かい日で2月とは思えない。
・ラジオは結構聴いている人もいるから、出る意味は大きいんだけど、往復1時間で出演8分。もう少し長いとありがたいが。。。

 ■ 2004/02/22/(日)21:04  本日も休養
・午前中は休み。ほとんど寝る。
・午後から出勤。事務仕事であっと言う間に5時。
・久しぶりの雨で良かった。

 ■ 2004/02/23/(月)20:55  広告企業回り
・休日出勤。しし鍋マラソンに広告を出して頂いた企業を回り、パンフを置いてお金を頂く。
・金曜の分と合わせ、今日の11時から18時まででほぼ終わる。実働時間一日ということころ。回った先は50社余り。
・この不景気の中、お金をいただけることに感謝する。
・2/26のRKKテレビ「週刊山崎くん」の宣伝もして回った。

 ■ 2004/02/24/(火)20:46  俵踊りの練習
・午前中は年に一度のエコショップの審査。
・その後、市役所で週末の「全国グリーンツーリズムネットワーク大会」の最後の集まり。市役所M君が詳細な進行表を作っていてびっくり。あそこまで作れる役人は日本に50人くらいしかいないのでは。
・午後は、2/26の荒馬座公演の前座に登場する俵踊り(踊り:保育園、歌:Sさん+3・4年生、太鼓:私、三味線:荒馬座)の練習。
・あっと言う間に一日終わり。

 ■ 2004/02/25/(水)21:53  山まわり
・午前中は、直接所得補償のために、山まわり。愛林館で分収造林した国有林を全部回る。午前中一杯しっかりかかった。
・午後は役所へ。週末に迫ったグリーンツーリズムネットワーク全国大会のヒラ実行委員の加勢に、副委員長としてお出まし。荷物預かり用のタグ作りなど。

 ■ 2004/02/26/(木)21:20  荒馬座公演
・東京から来た日本の民族芸能を演じる「荒馬座」の皆さんが、久木野小中の体育館で公演。
・午後4時ごろ到着し、体育館に幕を数枚張るだけで見事に場所が変身。
・幸いあまり寒くなく、夜は100人を越える人出となった。
・一番始めに、先頃小津奈木地区から無期限・無償でお借りした大太鼓をプロに叩いてもらう。すばらしい音。
・前座に久木野小太鼓クラブの「水俣太鼓・矢筈打ち」とわかば保育園の俵踊り。俵踊りは歌は地元の白坂さんと小学34年生、太鼓は私が担当。
・荒馬座は30分公演というお願いだったが、結局1時間近くやってもらってしまった。アンコールにはエイサーまでやってもらって感激。
・最後に2001水俣ハイヤ節を皆で踊る。
・片づけが終わった22時半から打ち上げ。合鴨鍋。1時過ぎまで楽しく深酒。

・荒馬座公演と全く同じ時間の18時55分から1時間、RKKテレビ「週刊山崎くん」で「冬の山里滞在記」を放映。もちろんビデオ録画。

 ■ 2004/02/27/(金)21:26  植林と会議準備
・朝は荒馬座の皆さんがどんぐりから育てた苗を、水俣漁協所有の「漁民の森」(愛林館からよく見える場所にある)に植える。
・2001水俣ハイヤ節を作る時、荒馬座の演出家のM氏に「海だけの水俣にならんようにして下さいね」という話をしたことを昨日のことのように思い出す。もう少し遡って、97年12月の前回公演もつい最近と思っていたら6年前だ。
・その後、水俣来訪を重ね、ついに植林までしてくれたのは大変良かった。でも「植林は数十年に及ぶ森づくりの第1日目に過ぎない」という話もしておいた。荒馬座の皆さんはまじめだから、今後も来てくれるだろう。
・午後から、熊大の教え子N君が来てくれて、明日の「グリーンツーリズムネットワーク全国大会」の分科会の会場つくり。市役所からも手伝いに来てくれて、商品をすべて移動し、椅子を並べる。看板も到着し、準備は万端。
・夕方はまつぼっくりに商品を納入し、みかん選果場にコンテナーを返却し、18時半から福田農場で実行委員の最終打ち合わせ。水俣グリーンツーリズム宣言の文案を練る。
・夜は、2月一杯で熊日水俣支局から異動するJ氏とN君と飲む。またも深酒。

 ■ 2004/02/28/(土)21:37  グリーンツーリズムネットワーク全国大会
・朝はゆっくり寝て、いよいよ会議当日。
・10時半頃に会場着。豊島からの石井さんも無事着いて、打ち合わせ。続々と人が集まっている様子が見えて、嬉しい。
・13時から予定通り開会。短時間の開会式の後、各分科会会場へ。
・詳しくは報告を参照。分科会「地域の抱える課題をグリーンツーリズムは解決できるのか」の司会。水俣の杉本さん、豊島の石井さん、綾町の郷田さんにお話を聞く。五木村の田中さんはどうしてもはずせない用ができて欠席。残念。
・分科会の後、もやい館で交流会。愛林館からもタイカレー・インドカレー・ヤムウンセン、赤飯を出品。
・交流会後、愛林館で2次会。2時まで深酒。

 ■ 2004/02/29/(日)21:43  グリーンツーリズムネットワーク全国大会2日目
・今日は全体会。分科会代表として壇上でディスカッション。
・会場からの発言などをもっと引き出したかったところだが、人数が多かったためにあきらめた。この点だけが今回の会議の失敗か。あとはおよそ思った通り。
・最後に実行委員会副委員長として閉会のご挨拶。
・挨拶後、急いでロビーへ動いて赤飯の販売。どうにか知り合いをつかまえて完売。
・会議の終わった時は大変な達成感を味わう。
・しかし、達成感にひたる間もなく、急いで愛林館へ帰り店番。小国からの参加者が食事に来てくれて嬉しい。
・17時に店を閉め、帰宅して、22時から死んだように眠る。

過去ログ
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月